• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

'12.11.25 -4 ロードスターの廃車手続き

'12.11.25 -4 ロードスターの廃車手続き もう二度と走る事の無いロードスターですが、何となくナンバーを切れずにいました。いつまでも引きずるわけにも行きませんし、ミニバスも来た事ですので、廃車手続きをする事にしました。

ボディーは大破しましたが、ナンバープレートは奇跡的にほとんど無傷です。一見修理できそうに見えて、修復不可能な今回の状態を象徴するようです。

ボディーは大破したがナンバープレートはほとんど無傷。

リアの封印を破りました。初めての経験です。

リアのナンバープレートの封印を破るの初めての経験

前後ともに取り外しました。フロント側もほぼ無傷です。考えてみれば皮肉なものです。

ナンバープレートは奇跡的にほとんど無傷なのが皮肉

本当は自分で手続きしたかったのですが、時間が取れないので新車からずっとお世話になっているディーラーへお願いしました。

新車からお世話になっているディーラーに廃車手続きを依頼

新車購入当時の営業マンとメカニックの方はそれぞれ転職と異動で既にこのディーラーにはいません。ですが、その後を引き継いで長男が赤ちゃんの頃から担当して下さっている方が、私とロードスター 〜20年間の想い出〜 のMさんです。そのMさんは、数年前にこの営業所の所長さんになられました。

VR−Bの最期はその方に託しました。


その方とも、またいつかVRリミテッドで走れる日が来る事を約束しました。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/12/01 19:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

列車での話
マンシングペンギンさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

ラペスカ
amggtsさん

みんカラ定期便
R_35さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 21:14
まるで自らが大きく壊れることによってハリーさんを守ってくれたように感じました。
無傷のナンバープレートから語りかけられた言葉を忘れないようにして下さいね。
コメントへの返答
2012年12月5日 6:51
確かにぶつかる角度が違ったら間違いなく死んでいました。
hirofooさんからの言葉も忘れません。
2012年12月1日 22:01
自分でナンバープレートを外すのって
とっても辛い気持になりますよねぇ~

私も先月ロードスターのナンバーを
自分で外して一時休止手続きを
行いましたが辛かったです。

復活される事を祈ってます。
コメントへの返答
2012年12月5日 6:58
自ら愛車の身分証明証を破棄するような、言葉では表せない辛い気持ちです。

ぴときちさんの場合は復活できる一時的なものですが、その期間は絶対に走れなくなる事を確定させる行為ですから、やはり辛かった事と思います。

必ず復活します。
2012年12月1日 22:52
なんだか非常に寂しいです・・・

修理から上がってきたばかりなのに

大阪に行くときにはまた連絡しますので

一緒に飯 食べましょうね
コメントへの返答
2012年12月5日 7:20
とても寂しくて辛いです。

分かっていたから、ついつい先延ばしにしていました。

是非ご連絡ください。また一緒にご飯を食べながらお酒を酌み交わしましょう!
2012年12月1日 23:47
ハリーさんとハリーさんのロードスターが一緒に居る所を私が見たのは本当に短い期間でしたが、ハリーさんが自分の愛車を見る眼差しは印象的で今でも忘れられません。
ハリーさんと我々の出会いを作ってくれたハリーさんのロードスターに私も心から感謝です。

コメントへの返答
2013年1月27日 7:44
私のVR−Bが元気なうちに、ぼこさんと一緒に東京日和と千葉ツーリングを走れて、一緒に並べて写真を撮れました。
あの時に東京へ行って本当に良かったです。

いつかまたVR−Bで帰って来ますので、待っていて下さい。
2012年12月2日 0:05
気持ちの切り替えのきっかけになれば良いのですが。
ナンバープレートは、一枚破損ということで手元に置いておくことはできなかったんでしょうか?
まあ、見るたび未練残るかもしれませんけど。

是非復活されるのを願ってます。
コメントへの返答
2012年12月5日 13:42
ある意味で切り替えが目的でした。
破損と言う事で処理できるのですね。思いつきませんでした。
未練が残って、将来出逢うVRリミテッドに失礼になるかもしれないですし、既に済んでいるのできっぱりあきらめます。

かならずVR−Bで復活します。
2012年12月2日 8:59
また、どうしても逢いたくなれば、出会うでしょうし...。

寂しさも、また、愛を深めるのかも知れませんし...。



でも、新しい生活も、大事ですね!!
コメントへの返答
2012年12月5日 13:44
「運が悪かった」なんてありえない。

すべて自分が選んで自分が行った結果。

強く望んで努力を続ければ、夢は必ず叶う。

今の生活も大切にしながら、決してあきらめずに未来を切り開いて行きます!!
2012年12月2日 10:50
自分で廃車手続きした経験はありませんが、愛着のある車ですとさぞ辛いでしょうね。。。


ハリーさんなら必ずしや復活される事と思いますので、その時まで我慢です!
コメントへの返答
2012年12月5日 13:46
「愛着」を通り過ぎて自分自身の一部分となっていました。

どんな事があっても、かならず這い上がってみせます!!
2012年12月3日 0:45
つらい事ですが、身体が無事で何よりです。

とあるマンガの一コマに、「クルマが好きだったら、クルマで死んではいけない」ってありました。
私も趣味で、ABSもエアバックも付いていな車に乗っています。
自分自身にも、肝に銘じています。
コメントへの返答
2012年12月5日 13:49
体が無事ならば何事も再挑戦できますね。

ミニバスはABSやエアバックどころかシートベルトも無いので、これまで以上に気をつけます。

私は95歳まではロードスターで元気に全国を走り回る夢がありますので、それまでは絶対に死にません!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation