• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

'13.08.16 -1 札幌市内から登別へ(6日目)前編

'13.08.16 -1 札幌市内から登別へ(6日目)前編 8月11日にスタートした北海道の旅の6日目の前編です。

前の晩から非常に風が強く、寝ている最中でもテントが吹き飛ばされるのではないかと不安になるほどでしたが、無事に朝を迎える事が出来ました。

この日もいつもの様にアルミホイールも含めてマリナーブルーの水洗い洗車をして、テントを片付けて出発しました。

ところが、出発して100m程で雨が降り出しました。前日の様な霧雨に近い小粒の雨ならば走ってしまえばオープンのままでも大丈夫ですが、大粒な雨ではそういう訳には行きません。走行100m程で幌を閉じました。

走行100mで大粒の雨に降られて幌を閉じました

この日の最初の目的地は札幌市内の羊ヶ丘展望台です。まだ中の施設が開いていない早い時刻を狙いました。

真っ白なチャペルと鮮やかなマリナーブルーのロードスター

真っ白なチャペルと緑の若葉の絨毯とマリナーブルーのロードスター。この様な素敵な場所で結婚式を挙げられる人は幸せですね。

真っ白なチャペルと、緑の若草の絨毯と、マリナーブルーのロードスター

羊ヶ丘展望台と言えばクラーク博士像と緑の丘です。

羊ヶ丘展望台のクラーク博士像とマリナーブルーのロードスター

上の写真では綺麗な青空が広がっていますが、5分後には大粒の雨に襲われました。下の写真は大粒の雨に襲われながら急いで必死に撮ったものです。フロントガラスが濡れているのが分かりますでしょうか?

大粒の雨に襲われながら急いで必死に撮った写真

降ったり止んだり気まぐれな天気です。

クラーク博士の手に鳥がとまりました。白いハトならぬ黒いカラスで、まるでクラーク博士が黒魔術師のように見えました。

まるで黒魔術師のように見えるクラーク博士

家内もクラーク博士と一緒に「少年よ、大志を抱け!」をやってみました。

家内もクラーク博士と一緒に「少年よ、大志を抱け!」

博士に「良くやった!」と誉めて頂き、ご褒美にマリモ君を頂きました。という気分です。

クラーク博士からご褒美にマリモ君をもらった気分

ご褒美を頂いて満足した気分で羊ヶ丘を後にします。

ご褒美を頂いて満足した気分で羊ヶ丘を後にします

次の目的地、大倉山スキージャンプ場へ到着しました。

大倉山スキージャンプ場へ到着したマリナーブルー

下から見てもかなりの迫力です。

家内も不思議とテンションが上がります。

迫力のスキージャンプ場にやって来て家内も不思議とテンションが上がる

高そうに見えるけれど、家内と比べると肘をついている展望台は120cm位というところか?

展望台に肘をついて休む?

上からは迫力の展望です。選手はこのような急斜面でも滑り降りて行く気になれるのですね。

上からは迫力の展望です

札幌ドーム、JR札幌駅、大通公園、テレビ塔など、札幌市内を一望に出来る素晴らしい景観です。

札幌市内を一望に出来る素晴らしい景観

家内はスキージャンプ台のスタート地点に座るくらいなら出来ると言います。いいえ、あなたには無理です。私だって恐らくできません。


6日目後編へつづく。


 
ブログ一覧 | マリナーブルー | 日記
Posted at 2013/08/29 19:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年8月29日 20:17
いつも洗車してあげてピカピカですね!

クラーク博士と愛車が一緒に撮影できるのは知りませんでした。
チャンスがあれば行きたいですね。

チャペルとマリナーブルーも素敵ですね♪
コメントへの返答
2013年9月3日 19:25
水洗いだけです。それでも綺麗に写るのはマリナーブルーという色のおかげです。

私も知りませんでした。どこでも車と一緒に撮れないかは必ず検討してみます。是非また訪れて下さい。

マリナーブルーは何とでも似合う気がします!
2013年8月30日 10:21
そう言えば、クラーク像を見に行っていない。(涙
コメントへの返答
2013年9月3日 19:26
うっ!
ならば次回は是非!!!
2013年8月30日 12:52
クラーク博士の手乗りカラス、イイですね^_^
その右に奥様が手を差し出していれば、手乗りカラスの受け渡しの構図・・・
コメントへの返答
2013年9月3日 19:27
カラスは近づいてくれませんでした。
それって悪いことか?良いことか?
カラスの代わりにマリモ君を受け取りました!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation