• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

'13.09.20 -1 朝の40分作業

'13.09.20 -1 朝の40分作業 この日は朝から出かける用事がありました。

それは翌日に備えて洗車をする時間がないという事です。

しかし何としてもある程度は綺麗にしておきたい。

そこで朝6時台のわずかな時間で簡単に洗車をしました。

特にアルミホイールが気になっていました。

特にホイールの汚れが気になっていた

時間がないのでホイールをメインで、

綺麗になったVRリミテッドの純正ホイール

おおかた綺麗になりましたが、汚れが落ちない部分もありました。

ここは別の機会にじっくり取組みます。

汚れが落ちない部分は別の機会にじっくり取組む予定

ホイールに30分、ボディー洗いに10分という感じで40分でそこそこ綺麗になりました。

朝の40分作業でそこそこ綺麗になりました。

欲張りな私はどれも中途半端かもしれません。

毎日の様にコツコツやられる方も、まとまった時間を取って徹底的にやられる方も尊敬します。

でも他の方と比べたりせず、マイペースで楽しんでいきます!!!


 
ブログ一覧 | VR-Limited Combination B | 日記
Posted at 2013/10/13 12:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

明日から仕事
ターボ2018さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

道の駅in長野
R_35さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 14:47
素晴らしい。

朝、ときましたか。
しかもお出かけ前のひと時に・・・

すごいです。

コメントへの返答
2013年10月18日 11:12
朝しか時間が取れませんでした。

本当はmosyaさんのように「毎日コツコツ」が理想なのですが。

出来る範囲で頑張ります。
2013年10月13日 18:06
いや 素晴らしい \(^o^)/

ロードスター乗りの方は、車に愛着をもって洗車される方が多いですね。

私も、見習わなくては・・・ といってみるだけです (;^_^
コメントへの返答
2013年10月18日 11:15
ありがとうございます。

何事にも興味を持って、前向きに、できる事を、楽しみながらやる様に心がけています。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation