• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

'13.12.15 -3 新車の納車日

'13.12.15 -3 新車の納車日 実家の平成5年式のローレルが現役を引退する日がやって来ました。

この日は父が新しく購入した新車が納車となります。

ローレル最後のドライブは私の運転でのマツダディーラーへの道となりました。

新車の納車にマツダディーラーへやって来た

新車はマツダのスクラムバン(4ナンバー)です。

新車はマツダのスクラムバン

古いローレルから新しいスクラムへバトンタッチされます。

古いローレルから新しいスクラムへバトンタッチ

店内でコーヒーを頂きながら手続きを終えました。

店内でコーヒーを頂きながら手続きを終えます

新車の前で記念写真を撮りました。

新車の前で記念撮影

担当営業の方に見送られて父の運転でスタートします。

担当営業の方に見送られて父の運転でスタート

その足で神社へ交通安全の祈祷をお願いしに行きます。

その足で神社へ交通安全の祈祷をお願いに行く

この神社は長男と次男が七五三のお参りをした神社です。

本殿で祈祷して頂いた後に車でお祓いをしてもらいました。

神主さんにお祓いをしていただく

祈祷とセットになっているお守りは荷室に取り付けました。

祈祷とセットになっているお守りは荷室に取り付け

破魔弓タイプのお守りも購入してフロントガラスに設置しました。これだと揺れないし、運転席からはミラーの後になって視界の妨げにならず安心です。

破魔弓タイプのお守りも購入してフロントガラスに設置

その後はお昼ご飯にラーメン屋さんへ寄りました。

納車祝いの外食はラーメン屋さん

母の大好きな餃子とラーメンを食べました。

私が新車(初代VR−B、MPV)を購入したのは次男が生まれる前ですし、ミニバスも今のロードスターも中古車でしたので、次男に新車の納車を体験させてあげる事が出来ません。(長男もMPV納車のときは1歳2ヶ月だったので覚えていないでしょうが。)

今回の実家での新車納車に立ち会えた事が次男にとって何かのプラスになればと願っています。

皆さんのお子さんも新車納車の時の事を覚えていますでしょうか?


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/12/22 08:31:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年12月22日 8:48
新車を苦労して購入した時の感動って忘れないですよね。特に若い時でしたら尚更忘れません。
我が家も今のロードスター以来、新車は購入していませんのでもう10年以上経験なし。もう1度くらいは新車を購入してみたいです。
NDロードスターは無理でも日常に使う軽自動車くらいは…(笑)。
コメントへの返答
2013年12月25日 11:42
新車を購入するなど滅多にない経験ですよね。
もしかしたら私ももう新車を購入する機会は無いかもしれません。

ただ、購入する気はなくてもミニバスは既に古いし距離もいっているので修理できなくなった時には新車購入になるかもしれませんね。
2013年12月22日 10:00
新車 おめでとうございます \(^o^)/

小回りがきいて、実用的! という選択でしょうか?

お年を召されているようですが、まだまだ現役ですね。

お気をつけて、そして元気に長生きしていただければと思います。
コメントへの返答
2013年12月25日 11:44
ありがとうございます。
って、父が購入したのですけどね。

維持費の安さと荷物がたくさん載ることがポイントだった様です。

遠乗りの機会は無いでしょうが、元気に走り続けてくれる事でしょう。
2013年12月22日 10:50
親は車にこだわりが無いのでいつも中古車でしたね。
車は弟が新車の軽(ミラカスタム)を購入したぐらいかな。
新車とは縁がないかなぁ…。
自分はバイク位です。(汗
コメントへの返答
2013年12月25日 12:12
父は最初の車は中古車だった様ですが、それ以降は全て新車でした。父の5代目の新車です。

私は今の新車に欲しい車が無いというよりもミニバスとNAロードスターが好きなので、これらが走り続けられる間は新車購入の縁は無く、次男には良いチャンスでした。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation