• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

'14.03.23 快晴の伊豆とマリナーブルー

'14.03.23 快晴の伊豆とマリナーブルー threetroyさんのこのブログを見た時には頭に電気が走りました。

あまりもの衝撃で、ろくに文章も読まずにコメントで慌てた質問をしてしまった程です。

それ以来ずっと「いつか行きたい、そして自分の愛車を同じ様な写真に収めたい」と思っていました。

昨日のブログで書いた様に、マリナーブルーにナンバーが付いている間に、快晴の天気で、道路の積雪や凍結の心配が無く、富士山に冠雪がある季節で、私が関東に居る休日という条件が揃うのは、恐らくワンチャンス。

かなりの強硬日程を推してでも是非とも伊豆に行きたいという気持ち、分かって頂けますでしょうか?往路の小田原までと、復路の沼津からは高速道路を利用して、このルートを走って来ました。

当初の計画とは異なるルートだが、狙いのスポットを廻れた

途中ミスルートしてしまい、計画と違う経路になってしまいましたが、是非とも写真を撮りたいと思っていたスポットをほぼ撮って廻る事が出来ました。



目の前に広がる富士山と街の展望を眺めてたたずむマリナーブルー。

目の前に広がる富士山と街のを展望を眺めてたたずむマリナーブルー



桜のピンクと竹のみどり、空のあお、美しさに囲まれたマリナーブルー。

桜のピンクと竹のみどり、空のあお、美しさに囲まれたマリナーブルー



空と海の青さが眩しい夏の様な砂浜にマリナーブルーを停める。

空の海の青さが眩しい夏の様な砂浜に停めたマリナーブルー



南国の様な海岸線の風景とマリナーブルーのロードスター。

南国の様な海岸線の風景とマリナーブルーのロードスター



エメラルドグリーンの海の向こうに冠雪の富士山を臨む波打ちぎわ。

エメラルドグリーンの海の向こうに冠雪の富士山を臨む波打ちぎわ



道からそれて駿河湾と富士山の雄大な景色に心を奪われるマリナーブルー

道からそれて駿河湾と富士山の雄大な景色に心を奪われるマリナーブルー


スポットでの撮影を最優先したのでドライブ好きの方には色々と指摘されかねない問題点もあるとは思いますが、今回の主旨をご理解頂ければ幸いです。

素敵な景色、素敵な道、最高の天気、そして素晴らしいスポットを教えて頂いたthreetroyさんに感謝します。

ありがとう。


 
ブログ一覧 | マリナーブルー | 日記
Posted at 2014/03/27 18:00:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年3月27日 20:59
昔は良く自分も伊豆一周のドライブとかしました♫
伊豆半島は良い場所が多いですよね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月29日 18:57
コメントありがとうございます。

今回のドライブで気がつきました。
以前は見えない鎖に繋がれていたということを!
2014年3月27日 21:25
いい写真ばかりでウットリします。

私ももっと写真を撮ってあげなければ…!
コメントへの返答
2014年3月29日 18:59
ありがとうございます!
写真は
「撮りすぎる くらいでもまだ 撮り足りない!」(字余り)
2014年3月27日 22:22
素敵な景色ですね♪

自分も廻ってみたくなりました
このルート参考にさせて頂きます(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年3月29日 19:01
ありがとうございます。

天気が一番!気合いが2番 でしょうか?
レポート楽しみにしています。
2014年3月28日 0:43
すばらしい!
とても素敵な背景とマリナーブルーのロードスターとのコンビネーションがとても美しいですね。
コメントへの返答
2014年3月29日 19:05
ありがとうございます。
マリナーブルーは自然豊かな景色ととてもよく似合いますよね。
2014年3月28日 9:58
おはようございます。

これ・・・日帰りですか・・・

やっぱりハリーさんは何人か居るに違いない・・・
コメントへの返答
2014年3月29日 19:07
こんばんは。

日帰りです!!!

今日現在で1024人ほどになりました。
2014年3月28日 13:56
いや〜伊豆いいですね〜伊豆スカイラインいいですね〜白浜いいですね〜伊豆一泊企画してみます。
コメントへの返答
2014年3月29日 19:09
静岡県民にとっては身近な風景ですよね?
是非企画&実行&レポートして下さい。
2014年3月28日 17:24
伊豆スカイライン~東伊豆~石廊崎~西伊豆~西伊豆スカイラインですか?イイですねぇ~!
私的には、風情がある西伊豆の漁村ルートも捨てがたく、いつも西伊豆スカイラインにするか迷うとこです。

でも・・・まだ、バイクでしか一周したことないんです。残念~www(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年3月29日 19:16
私は下田以遠&以西は今回が初体験でした。

バイクもたくさん走っていました。
バイクでの経験が有るのですね!
さぞかし気持ちよかった事でしょう!

では次はロードスターで決まりですね!!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation