• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

'14.06.02 発砲ウレタンで補修

'14.06.02 発砲ウレタンで補修
家の裏のコンクリート壁に隙間が出来てしまっています。


放っておくと少しずつでも土砂が流れ出てしまう心配があるので隙間を塞ぐ補修をしようと考えました。


実際に構想したのは1〜2月ころでしたが、寒いと発泡ウレタンは使えないとの事で暖かくなるのを待っていました。


ホームセンターで発泡ウレタンとシリコンコーキングを買ってきました。

発泡ウレタンとシリコンコーキングで補修にチャレンジ

1センチ強の隙間が空いてしまっています。

1センチ強の隙間が空いてしまっている

隙間に発泡ウレタンを充填します。

隙間に発泡ウレタンを充填

隙間を塞ぐくらいまで充填すると、膨らんで出っ張ってきます。

隙間を塞ぐくらいまで充填すると、膨らんで出っ張ってくる

説明文だと1時間で固まるとありました。1時間後に出っ張った分を切り取りましたが、まだ固まり終わっていません。翌朝になるとさらに一回り膨らんで出っ張っていました。

説明文だと1時間で固まるとありましたが、実際はもっとかかる

翌朝には膨らんでたくさんはみ出していました。

膨らんでたくさんはみ出してきた

はみ出した余分な部分をカッターで切り取って平にします。

はみ出した余分な部分をカッターで切り取り

発泡ウレタンの表面が紫外線や雨で劣化しにくい様にシリコーンシールでコーキングします。

発泡ウレタンの表面が紫外線や雨で劣化しにくい様にコーキング

これでコンクリート壁の隙間は塞がれました。

コンクリート壁の隙間は塞がれた

これで我が家の地盤も多少は長持ちしてくれるくとを願います。

そういえば10年以上前にロードスターのサイドシルに発泡ウレタンを充填するボディー剛性補強が流行りました。ウレタンなんて経年変化でボロボロになるイメージがあり私はやりませんでしたが、やったボディーは今頃どうなっているのでしょうか?


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/09 21:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年6月9日 21:14
オオッ こんな手もあるのですね。

我が家の擁壁も同じ( もっとひどい!? )状態です (^_^;

手を入れなくてはいけないかな。
コメントへの返答
2014年6月13日 15:32
この手段が正解か判りませんが。

単なる隙間なら放っておいても問題ないでしょう。もし大雨のときに隙間から泥水が流れ出ているようならばすぐに塞ぐべきだと思います。
2014年6月10日 12:19
凄い事されてますね・・・

この発泡の勢いは凄そうですね。

我が家もそろそろ外観のお掃除をしないと・・・なんですが。

コメントへの返答
2014年6月13日 15:37
何かを参考にしたのではなく、自分の思いつきでやったので正しくない方法かも知れません。

発泡ウレタンの勢いは凄いですよ!
私はやりませんが、ボディーの補強に使いたくなるのも判る気がします。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation