• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

'14.07.26 -3 家内と信楽ドライブ

'14.07.26 -3 家内と信楽ドライブ 家内と二人で信楽までドライブに出かけました。

息子たちも一緒だったら代車のデミオの走りと運転の味をみる良い機会だったのですが、二人とも誘いに乗ってきませんでした。

と言う事で二代目VR-Bをオープンにしてのドライブです。

可愛いもの大好きな家内は、到着するとすぐに狸の置物をバックに自分撮りしていました。

可愛いもの大好きな家内は早速たぬきをバックに自分撮り

狸たちはひとつひとつ顔や表情が異なります。家内は好きなタイプの狸を選んでツーショット写真を撮影。

好きなタイプの狸を選んでツーショット

最近お茶の急須を割ってしまい、良いのを探すために焼き物の街である信楽までやってきたと言うのがメインの目的です。

1軒目のお店に入って気付きました。信楽焼というと私は狸の置物のイメージしかありませんでしたが、急須は家内の好みとは異なります。

信楽焼の急須は家内の好みとは異なることに今更気付いた

信楽焼のお店を何軒回っても家内が気に入る急須は見つからないと思ったので、焼き物のお店ではなく宇治茶のお茶屋さんに寄ってみました。

残念ながらお茶は売っていても急須はありませんでした。親切な店員さんが伊賀焼はまた雰囲気が違う事と、近くにある伊賀焼伝統産業会館を教えてくださったので行ってみました。

近くの伊賀まで足を伸ばす

残念ながら伊賀焼も家内の趣味とは異なりました。

それでも家内の「もしかしたら」という想いを尊重して何軒か信楽焼のお店を巡りました。

家内の想いを尊重して信楽焼のお店を何軒か巡る

信楽駅近くの街の狭い路地にも入って行きました。この辺りは各々の家の前に特徴的な狸が立っています。素敵な帽子をかぶったおしゃれな狸さんの立つこの家の主はゴルフ好きなのでしょうか?

各々の家の前に特徴的な狸が立っている

狸の筈ですが、奈良の大仏のテイストが混ざっています。ぱっと見はその緑色からカッパかと思いました。この家の主は奈良出身の泳ぎが好きな方なのでしょうか?

狸と仏様とカッパが一緒になったよう

それぞれ個性的で面白いと思って見ていると、ついにはこんな物まで現れました。

狸に見えないばかりか、生き物かどうかすら怪しい

こうなると狸に見えないばかりか、生き物かどうかすら怪しいです。

本来の目的は達成出来ませんでしたが、信楽の街を二人で楽しむ事が出来ました。

急須という本来の目的は叶わなかったけれど、信楽の街を楽しめた

以前信楽に来た時は国道307号線を気持ちよく走る事が出来ました。今回もそれを期待していたのですが、トラックが非常に多く気持ちの良いペースでは走れなかったのがとても残念です。

37度を超える猛暑の中、家内は最初から最後までオープンで付き合ってくれました。


 
ブログ一覧 | VR-Limited Combination B | 日記
Posted at 2014/08/03 09:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 10:26
陶芸も芸術のひとつですね。
狸と言うテーマを通り越してなんだかわからないものを作ってしまう(笑)

猛暑の中お疲れさまでした。
いい急須に出会えるといいですね。
コメントへの返答
2014年8月4日 16:50
不思議な世界がひろがっています。
まだまだ知らない場所や見た事の無い景色があります。だから旅に出たくなるのですね。

いい景色といい急須に出会うためにまた旅に出たいです。
2014年8月3日 13:49
行ってみたいと思わせる面白そうな所ですね。
で最後の一言に感動!
私の嫁ならこの暑さ、クローズドでも絶対にロードスターに近寄りません(笑)

コメントへの返答
2014年8月4日 16:54
信楽には何度か訪れたのですが、この様な不思議な世界があることは今回初めて知りました。
空気が気持ちよくなる秋には是非奥様を誘ってでかけましょう!
2014年8月3日 17:38
こんにちは。
信楽焼、癒やされますよねー。
ロードスターで奥さんと二人。
羨ましいです。
我が家は、、、オープン嫌い、風情よりショッピング(笑)
ひとりで行ってこようかな、と思いました。
コメントへの返答
2014年8月4日 16:57
こんんちは。
お仕事は順調ですか?
ロードスターは一人で乗っても、家内と出かけても、息子と一緒でも、仲間と共にも、全て楽しくて幸せです。
ちょっと遠くまでショッピングがてらのドライブに奥様を誘ってみましょうよ!
2014年8月3日 17:48
今日は奥さんの写真が少なめですね。
信楽って夏はめちゃ暑くて冬はすごく寒いんですって。急須と言ったら常滑じゃないですかね?
コメントへの返答
2014年8月4日 17:00
ラインでお友達になったら、毎日「日刊:今日の家内」をお届けいたします。
急須と言えば楽天市場です。
(楽天で探したら家内の好みの急須が4つも見つかって選べずに困っています。)
2014年8月3日 18:10
益子にもでっかい狸がいます。

探されているのは狸?急須?

どんなタイプがお好みなのでしょう♪

コメントへの返答
2014年8月5日 19:15
益子にも行ってみたいな。
関東出身ですが、意外と栃木って訪れる機会が少なかったです。
急須は帰宅してから楽天市場で探したら家内の好みのがいくつも見つかりました。
2014年8月3日 18:25
狸たくさんなんですね^ ^

夏のオープン、気持ちよさそうだなぁ(^ ^)
コメントへの返答
2014年8月5日 19:18
店の前にはたくさん整列。
街中には点々と。
さすがにこの日は暑すぎました。
2014年8月3日 23:39
ええ奥様や〜(^ ^)
もう子供達は巣立ちですね。羨ましい。
私も妻とのんびり出掛けたいなぁ。

ゴルフ狸、プレーするには何やらフクロが邪魔そうですね。間違えて打ってしまいそうな^^;
うわー痛そう!⁉︎
コメントへの返答
2014年8月5日 19:33
付き合ってくれる家内には感謝しています。
この日はさすがに暑すぎました。

子供たちは最近はあまり付き合ってくれません。としぞーさんはいつでも一緒の今を存分に楽しんでくださいね。

うっ、確かに痛そう!
2014年8月6日 8:23
3日の日は 私も信楽にいました。但し運動公園で孫(かい君)の野球の応援です。
嫁とふたりでN-BOXで行きました。昼頃307で帰宅しましたがその時間は空いていました。

最近のガソリンの高騰で出かけるのはほとんどがN-BOXになっています 先日VR-B バッテリーが上がりました。月1回は充電しよう>
コメントへの返答
2014年8月7日 17:44
お孫さんの応援とは楽しそうですね。

N-BOXは使い勝手が良さそうで私も購入候補に上げましたが、可愛くないと言う事で家内が気に入らず購入に至りませんでした。

3日は国道307は空いていましたか?私が行ったのはたまたま込む時間帯だったのかな?
月に一度は是非VR-Bで出かけましょう!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation