• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

'14.07.27 -2 代車デミオ

'14.07.27 -2 代車デミオ ミニバス入院中の代車はデミオ。

mosyaさんが熱い気持ちで大切に所有されているのと同じ、二代目デミオ中期型のウイニングブルーのようです。

家内はミニバスと比べてデミオの事を、
・静か
・エアコンがすぐに効いて涼しい
ことから、とても快適だと言っていました。

ミニバス入院中の代車はウイニングブルーの二代目デミオ

コンパクトだと思っていたデミオも、こうやって見ると意外と大きい。

コンパクトだと思っていたデミオも意外と大きい

私も少しだけ運転しましたが、やはり運転するならロードスターが楽しいと考えただけで、特にこれと言う印象はありませんでした。せっかくならもっと積極的に走らせて見るべきだったかな?

私の場合はロードスターがあれば他のクルマに走りや運転の楽しさを求めなくなるようです。


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/08/07 19:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年8月7日 19:32
こんばんは。

再びDYデミオを取り上げてくださりありがとうございます。

このクルマの良さは尖った性能でなく、
思い通りに動かせる事による疲れにくい所にあると思っています。

NAとタイヤホイールがオフセットまで一緒なのも見逃せません。
コメントへの返答
2014年8月9日 13:45
こんにちは。

代車として借りていた時はmosyaさんの愛車と同じという意識が無かったので、さほど神経を使わずに少ししか乗りませんでした。

でも、ある意味では「特にこれと言う印象」もなく乗れてしまうのがデミオの凄さなのかもしれません。後日別のクルマを運転する機会があった時にそう感じました。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation