• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月08日

'16.07.08 落として壊れたカメラ

'16.07.08 落として壊れたカメラ 6月上旬に家内と二人で菖蒲園にお出かけ、

二人で自撮りしたところで、うっかりカメラを落としてしまいました。

地面(菖蒲園の木張り通路)に落ちたカメラは木っ端微塵(は言い過ぎ)

落として壊れてしまったカメラ

レンズも本体も破損して使えなく・・・

すぐに修理見積もりに出します。ただ、毎日の様に使う私にとっては手元にカメラがないのは問題。

幸い10倍ズームと家内のJ2の予備電池のために購入したJ3があるので予備機としてしばらく我慢します。(写真前方が壊れたカメラ、後方左が家内の愛機、後方右が予備機)

すぐに修理見積もりに出すとともに、予備機でしばらく我慢

修理費用の見積もり額がわかりました。

修理費は¥39,636

ヨドバシで新品が約4万5千円。10%ポイント還元なので、実質約4万1千円。となると差額は約2千円。新品を購入するとバッテリーと充電器が一つずつ付いてくる。

となると修理よりも新品購入。はい、こうなりました。

修理よりも新品購入の方がお得

右手前が壊れた使えないカメラ、右奥が同じ物の新品です。

右手前が壊れた使えないカメラ、右奥が同じ物の新品

あぁ、我が家にカメラって何台あるんだろう?

難しいことは考えずに、これからも写真を撮っていきます!


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/25 20:25:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2016年7月25日 22:25
それに「ハマッて」いる時には、全く「無駄」とは考えないんですよね

実際、使っているなら「無駄」では無いですし..?



人生、何が「無駄」で、何が「普通」なのか

謎ですね  (笑)
コメントへの返答
2016年7月30日 17:31
私はいろいろ失敗や後悔もありますが、安全を重視しすぎて何もしないで過ごすよりは良いかと考えています。

高くても十分使えば有意義
安くても使わなければ無駄
仮に使わなくても「不要」だと分かっただけでも意味があると思います。

突き詰めれば文化も芸術も(人自体も?)無駄の塊ですよね?
2016年7月26日 2:16
これはまた災難でしたね。
我が家でも随分前にコンデジを落として壊したことがあります。
しかも海外で予備を持っていかなかったので悲惨な目に…

最近の電化製品は、壊れたり故障してもすぐ部品がなくなって修理不可だったり、今回の様に修理代と新品購入の金額に殆ど違いがないことが多々見受けられますね!

何でも使い捨てみたいな風潮がありますけど、修理して長い間使うことはエコだし、愛着が湧いてより大切にすると思うのですがね(´・_・`)

NAに乗っているから、より強くそう思うのかもしれません。

コメントへの返答
2016年7月30日 17:38
今回は「災難」というよりも単純に自分の「不注意」(自業自得)です。
リカバリーが効かない海外や重要なイベント時は、やはり「災難」ですね。

気持ち的には「もったいない」ので修理したいところでした。でも費用の差を考えると、修理すること自体が「修理する人の労力」を無駄にしている気もします。まぁ、今回のカメラは「愛機」というよりも「写真を撮るための道具」として考えたので、こうなったという要素もあります。

私は「カメラ好き」というより「写真好き」
でも、「ドライブ好き(旅好き)」ですが、同時に純粋に「ロードスター好き」でもあり、こちらは違う理屈になります。
2016年7月26日 19:57
ぼくの みどりちゃん(仮称) に対するお金のかけ方と一緒...かな?(^^;
好きなものは壊れたら交換するとか修理するとか。
コメントへの返答
2016年7月31日 9:34
「みどりちゃん」という呼び方、何だかかわいく優しい感じがいいですねぇ。
好きなものは直したり交換したりして、長く付き合いたいですよね。
2018年6月11日 17:03
 こんにちは。私も同じようにコンデジを壊してしまい、同じように買い替えしました。 総合保険に入っていたので携行品損害として申請して受理されたので買い替えの足しになりました。 ご参考に・・。
コメントへの返答
2018年6月13日 8:50
こんにちは。
総合保険、私は加入していません。
自分の不注意なので保険があれば幸運くらいに考えていますが、心理的にはだいぶ助かりますね。良い情報をありがとうございます。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation