• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月09日

'18.08.09 小樽から千歳へ

'18.08.09 小樽から千歳へ 北海道到着の翌日、

観光地や都市部でも、人や街が目覚める前の早朝であれば人も車も少ない。

通常だと無理な場所でもあまり迷惑をかけず、車を入れてその風景と共に写真に残すことができます。

早朝の小樽

早朝とは言え全くの無人という訳ではないので、状況を見ながらの判断も必要。

小樽運河と赤煉瓦倉庫とユーノスロードスター

昨晩は手前のレールの光をメインに撮りましたが、今朝は奥に伸びるレールに目を向けて、

廃線跡とロードスター

昼間は観光客で溢れる堺町通り商店街も、この時刻は誰もいない。

LeTAO本店とユーノスロードスター

早朝撮影を終えてから、朝食をとりながらパンフレットを見ていて気になった場所へ

薬師神社の坂

同じ構図を狙ったけれど、パンプレットの写真はもっと長いレンズでさらに後方から撮っていると思われます。


小樽を後にして立ち寄ったのは縁起の良い名前の銭函駅。

良い名前の銭函駅

ニシンが豊漁でどの漁師の家にもお金を入れる銭函が積み上げられていたというのが地名の由来だそうです。

私も仕事のご縁をたくさんいただける様に入場券を購入して駅構内へ。

以前は改札口の上に吊るされていた銭函駅の銭函

銭函駅の銭函。以前は改札口の上に吊るされていましたが、落下の危険を避けるために今はホームに置かれていました。

銭函駅前のカフェ「しろくま」へ

銭函駅前のカフェ「しろくま」

海を見ながらゆっくり過ごせるデッキ席がおすすめです。

海を見ながらゆっくり過ごせるデッキ席がおすすめ

ここでランチにしたのは時間調整。実は銭函には10年以上前にお世話になっていたお客様の工場があります。久しぶりにお伺いしてその後の様子などお話を伺いました。
私がお手伝いさせていただいてから10年以上経っても、きちんと継続され結果も出ているとのこと。活動期間の数値成果よりも、その後も含めたその企業の人の成長こそが何よりも嬉しいものです。

銭函の後は千歳に移動。千歳の別のお客様へも訪問させていただきました。そちらは経営統合の影響で改革活動の初期段階でお手伝いを終えざるを得なかった会社。今でも自力で頑張って継続されているとのこと。
まだ成果が現れる前の苦しい時期なのにお手伝いできないのが心苦しい。わずが1時間の滞在でしたが、少しでも活動継続の後押しになれただろうか?


千歳は雨でしたが、雨雲レーダーを見ると降っていなさそうな支笏湖へ向かいました。

雨の支笏湖

行ったら雨。
どんな天気でも楽しもうと決めたので、前回と違う表情の支笏湖を見られてよかったと喜びました。

翌日へつづく


8月9日の話はここまで。

ニュースによると今朝(9月7日の朝)には北海道の4割で停電が解消されたとのこと。
真冬でなかったのが幸いと言って良いのかわかりませんが、早く復旧することを願っております。


 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2018/09/07 10:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

テレビを更改
どんみみさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation