• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

'20.12.27 -3 マツダ純正ドライブレコーダー

'20.12.27 -3 マツダ純正ドライブレコーダー 家内のMTの練習と、

沈下橋の風景と楽しんで、

帰路につきます。

夕方の風景の中を運転しながら、NDのインパネを眺めます

NDはシフトチェンジを指示する機能があります

40Km/hを4速で走っていると5速へのシフトアップを促される

40Km/hを4速で走っていると5速へのシフトアップを促される

5速に入れると回転数は1500rpm以下

5速に入れると回転数は1500rpm以下

そこから少し速度が上がると(50km/h弱)シフトアップを促され、6速に入れると1200rpmくらい。

50km/h弱で6速を促される

どうやらNDロードスターは1000rpmから1500rpmでの走行を推奨している様です。

NAではトルク的にも音的にも2000rpm以上が必要だと思うのですが、実際はどうなのでしょう・・・・




いい感じの夕暮れの風景を眺めながら運転したいのですが・・・

いい感じの夕暮れの風景を眺めながら運転したい

気分は上の写真なのに、実際の運転席からの視界は下の写真

実際の運転席からの視界はこの写真

純正ドライブレコーダーが視界に入って邪魔になります

助手席側に付ければ良いと思うのですが、これがマツダ流なのでしょうか?

慣れれば気にならないのかな???


 
ブログ一覧 | NDロードスター100周年特別記念車 | 日記
Posted at 2021/01/03 18:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年1月3日 20:48
ドライブレコーダーは是非助手席側のミラーの後ろに隠れるぐらいの所に取り付けたい物ですが・・・

特に、ロードスターはフロントガラスが小さいので、邪魔なものは少しでもない方が良いと思いますが・・・? やっぱりマツダ流?
コメントへの返答
2021年1月6日 21:31
これまで自分で取り付けたドライブレコーダーは全て、その位置に設置しました。

NDは外見のデザインを優先してフロントウィンドウを数センチ後ろにしたので、運転手との距離が近くなっています。その分、ドライブレコーダーも目立つので・・・・
2021年1月5日 17:54
JVCのHP(https://www3.jvckenwood.com/dvmain/support/dr/dr04.html)では
-----
1-1.位置決め
フロントガラスの上からドライブレコーダー本体を含めて20%以内(*1)で、 運転者の前方視界を妨げない位置に取付けます。
推奨取付位置:
助手席側のルームミラー周辺(雨天を想定しワイパーを動かして拭える位置)をおすすめしています。
*1:法令(道路運送車両の保安基準第29条(窓ガラス)、細目告示第195条)に基づく細則により定められており、継続検査(車検)に適合しないため。また視界不良による事故を防止するため。
-----
と書かれています。一度相談してみては?
コメントへの返答
2021年1月6日 21:33
JVCのホームページにそのような説明の記載があるのですね。今回のメーカー純正ドライブレコーダーがどのメーカー製か分かりませんが、参考になります。

今日の昼にマツダのWebサイトにある問い合わせフォームから質問しました。

返答があったら紹介したいと思います。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation