• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

'20.12.30 100周年記念車のコーティング

'20.12.30 100周年記念車のコーティング やはり 「自分の車」 だと思いが違うのでしょう。

次男の運転するときの笑顔が以前と異なります。

いいねぇ。

夕方は晴れましたが、この日は雨に振られたようで汚れが気になった次男。日没直前に洗車。

次男が百アニを洗車

次男の百アニはコーティングをしています。

マツダ純正のコーティング

マツダ純正のMG-PREMIUMというコーティングです

マツダ純正のMG-PREMIUMというコーティング

質が良いからか施工したばかりだからか、撥水角が90度を越える水玉の弾き具合が凄い!

コーティングしたらワックスはダメと言われたので、ワックス掛けの楽しみは味わえなくなりますが、簡単に綺麗にできるのは魅力。

皆さんはワックス派とコーティング派、コーティングも施工してもらう派と自分で塗る派、いずれでしょうか?


 
ブログ一覧 | NDロードスター100周年特別記念車 | 日記
Posted at 2021/01/06 17:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2021年1月6日 21:30
完全にコーティング派です。

車はきれいにしておきたい。でも洗車は苦手、ましてワックスなど・・・ という軟弱者です (^^ゞ なのでコーティングにお金は惜しみません!
コメントへの返答
2021年1月9日 19:08
お店にお願いしてやってもらうコーティングですね。

きれいに保とうと思って洗車とワックスに時間を取られ、出掛けるのが減ってしまうのは確かに勿体無いですね。
2021年1月6日 23:10
ロードスターは、コーティングしかしてないです。

学生時代に洗車のバイトをやったのですが、毎日ワックスがけをしていたのが、トラウマになっているからかもしれません(汗)
コメントへの返答
2021年1月9日 19:11
施工してもらうタイプのコーティングでしょうか?

その分だけ上手に出来るのでしょうが、トラウマになる程なので相当大変だったのですね。
2021年1月10日 16:58
コーティング派です。長期メンテで塗装と腐食の耐久性を考慮すると、これ以外の選択肢は無いですね。

新車専用かつ品質改善されたMGプレミアム、間違いない選択だと思います。いいなあ(^。^)
コメントへの返答
2021年1月11日 20:48
今はコーティング派が主流と言うか、ほとんどなのでしょう。洗車だけでも大変なのに、ワックスを塗り、拭きとりまでは大変です。

今のは進化しているのでしょうが、メーカー純正もまだディーラーのお店での施工なのです。効果の持続を期待しています。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation