• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

'22.04.03 ワイヤーホイールの空気の漏れ加減

'22.04.03 ワイヤーホイールの空気の漏れ加減 ユーノス純正ワイヤースポークホイール(フォルテクス製)

新品で購入して使用していたことがある元オーナーさんから「エアー抜け激しい」と聞いていました。

さらに製造から30年以上経ったと思われ、エアーシールの劣化も予想されます。

そんなことから気になり、エアーの漏れを確認。一週間前に4本とも180kPaに調整しました。

一週間でどれくらい空気圧が落ちているか計測

冒頭の写真の左側から、一本目

180kPaから一週間での空気圧の変化

2本目

180kPaから一週間での空気圧の変化

3本目

180kPaから一週間での空気圧の変化

4本目

180kPaから一週間での空気圧の変化

いずれも約170kPa
もっと抜けると思っていましたが、それほどでもない。

これなら日帰りなら出かけてる間に足す必要もなく、それ以上でも時々空気を足せば十分実用できそう。
それでもシールは打ち直してもらうべきなのでしょうね。

ユーノス純正ワイヤーホイール

今日は雨なので外に並べられませんでしたが、こうやって見ても良い感じでしょ?


 
ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2022/04/03 16:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 18:29
空気の抜ける原因って、シール云々もあると思いますが、走行時のタイヤの発熱による空気の膨張や収縮によっても起きますし、段差等の衝撃もあるかと思いますので、

現時点での“意外と抜けない”はまだ注意が必要かなと。

かと言って、日帰りがキツい程は抜けないと思いますが・・・(A^^;)
コメントへの返答
2022年4月3日 19:54
KENZOさん、コメントありがとうございます! 確かに、車庫の中に静かに置いておいただけの状態と、実際に色々走り回ったのとでは違うでしょうね。
それでも、製造から30年ということを考えると、私は半分くらいに減っていてもおかしくないと思っていたので、意外と減っていなくて驚きました。
実際に安心して装着するにはシールの打ち替えが必要なのだと思います。バイク屋さんだと、できるショップがそこそこ沢山あり、費用もそれほど高くないと聞いたことがあります。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation