• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月08日

'22.10.08-2 VR-Bオイル漏れ修理完了 & ヨコシマな気持ち

'22.10.08-2 VR-Bオイル漏れ修理完了 & ヨコシマな気持ち VR-Bのオイルパンからの漏れの修理が完了しました。

いつものディーラーに取りに行ってデミオとお別れ。
1週間ありがとう!

修理費用は¥44,241

これでもまだ起きるようであればクランク軸の後ろ側シールの交換で、ミッションを下ろす必要があります。
おさまってくれると嬉しいな。

修理費用は¥44,241

費用精算の待ち時間に手に取ったのは、リースのパンフレット

自動車リースのパンフレット

マツダオートリースの3つのメリットが説明されていますが、

マツダオートリースの3つのメリット

私が気になったのはそこではありません。


私が気になったのは最後のページのココ!

マツダオートリースの最後のページ

取扱い車種に「教習車」とあり、「個人ユーザー様も対応可能」ともあります。

日本国内では2019年5月27日に発売になったMaza2のセダンは、教習車として販売されていて一般ユーザーには購入できないそうです。


購入できなくてもリースでならMazda2のセダンに乗ることができる?!


 
ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2022/10/15 10:23:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年10月15日 11:24
matuda2セダン 写真を見ましたが、素直にカッコイイ!!

売れないのだとは思いますが、教習車としてあるのならラインナップに加えても良さそうですが・・・?

教習車ということは、助手席にブレーキが着いているのかな?
コメントへの返答
2022年10月16日 6:21
実際に見たことありますが、カッコイイです!

タイで生産した車両を輸入して、日本で教習車用の特殊装備を架装しているそうです。

助手席の足元には左右のフットレストとブレーキがありますね。

https://images.driver-web.jp/articles/18000/18717/wysiwyg/SAW_0241_web.jpg

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation