• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

冬の北海道の旅の計画

冬の北海道の旅の計画
いつか自分のロードスターで冬の北海道を旅するのが夢です。 「いつか」の夢も大切ですが、「今できること」もやりたいという欲張りな性格。 2月10日(金)の千歳のお客様でのお仕事のあと、大阪には帰らずにそのまま北海道に滞在。11日は札幌雪祭りを見物予定です。 「一緒に行こう」と家内を誘いましたが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 18:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月23日 イイね!

'17.01.23 ドライブレコーダー購入

'17.01.23 ドライブレコーダー購入
警察官による無法な交通違反でっちあげ検挙(冤罪)をドライブレコーダーのおかげで回避できた事例をyoutubeで見てから、ドライブレコーダーの取り付けを決意したのが2014年7月でした。 その8月にはドライブレコーダーをミニバスに取付けましたが、これが不良の連発で苦労しました。 他メーカーの品を ...
続きを読む
Posted at 2017/01/26 19:35:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2017年01月10日 イイね!

'17.01.10 ミニバス前照灯の修理

'17.01.10 ミニバス前照灯の修理
1月5日にマツダのディーラーを訪れたのは 長男のロードスターRF試乗が目的ではなく、 ミニバスの車幅灯異常の修理依頼のためでした。 その後、 Step1:スバルに問い合わせ ミニバスのライトはサンバーの純正ライトとは違う。 Step2:ミニバスに改造したキャルステージさんに問い合わせ ハー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 18:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記
2017年01月05日 イイね!

'17.01.05-2 仙台で美味しい時間

'17.01.05-2 仙台で美味しい時間
今年最初の出張先は仙台。 普段はお仕事を終えてから移動するため、出張先への到着は夜遅くになります。 今回は休みの日の移動なので早めに仙台に入りしたところ、GJさんがお時間をとってくださりました。 仙台朝市商店街近くの地下名食街へ 美味しい海鮮など共に 仙台名物の「せり鍋」をい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 18:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月05日 イイね!

'17.01.05-1 長男の初試乗

'17.01.05-1 長男の初試乗
長男が先月12日に運転免許を取得してから、急にミニバスの走行距離が(と言うよりも燃料消費が)半端なく増えました。 気づいたら満タンにしてあげてもいますが、基本的にガソリン代は長男が自腹で入れています。(たまに友達と割り勘もしているらしい) まだ1月経っていませんが、長男はすでにミニバスで1,5 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 16:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記
2017年01月03日 イイね!

'17.01.03 世代交代

'17.01.03 世代交代
長男が「そろろそスーツが欲しい」と。 「何に使うの?」と問うと、「まずは4月の入学式」とのこと。 入学式以降はほとんど着る機会がないなら買うのも勿体無い。(私の大学生の時も着る機会がなかった) ということで、私が大学の入学式で着たスーツ(ブレザースーツ)を長男に着てもらってみた。 今どき ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 18:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月01日 イイね!

'17.01.01 初詣~初パーティー

'17.01.01 初詣~初パーティー
初日の出 が見れる時刻はとっくに過ぎてから起床 それでも一応形だけでも元日の朝日を撮影しました。 長男が友達と大晦日の夜からミニバスで出かけていたのでクルマが無い。自転車はパンクしている。 初詣は歩いて?と思っていたところに長男が帰宅。長男の運転で出発。 家族4人揃ってのお参りっていつ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 15:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記
2017年01月01日 イイね!

'17.01.01 謹賀新年

 '17.01.01 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。 また色々と出かけたいと思います。 ミニバスも、 VR-Bも、 マリナーブルーも、 今年もよろしくお願いいたします。  
続きを読む
Posted at 2017/01/01 12:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
89 1011121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation