• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

'25.06.22-2 川崎でVR-Bと遭遇

'25.06.22-2 川崎でVR-Bと遭遇姉のお墓参りを終えて、施設に入っている伯母に会いに行った後・・・

ちょっと脇道にそれます

日本語では同じ「おば」でも父方であれ母方であれ、姉なら「伯母」、妹なら「叔母」という使い分けなのですね

中国語では、父の姉と妹、母の姉と妹、4つとも呼び方が異なります
なんと呼ぶかは覚えていません(キッパリ!)

話を戻します

父の4ナンバー軽ワンボックスで川崎市内を運転していたら、バックミラーに見慣れた色のロードスターが映った!

あれは間違いない!っと思ったら、そのロードスターはお店の前に停車

すぐに停まってセレクトレバーをバックに切り替えて50m強をバック!

VR-B

間違いなくVR-B

フロントウィンドゥにシェードをセットしていたおかげで、間に合って運転手さんに「これはVRリミテッドですよね?!」と声をかけることができました

およそ5年落ちくらいの中古で手に入れて、20年以上乗られているそうです

出会えて嬉しい!!

Vert noiRと私のブログを紹介してお別れしました

とても大切にされている

短時間の停車でもサンシェードをセットすることにも表れている様に、とても大切にされていることが判ります

大切にされているVR-B

なんと、Vert noiRメンバーでもある つかささんと箱根で遭遇済みで、並べて写真を撮ったこともあるとか!!

きっとまた会える(会いたい!!)


 
Posted at 2025/06/28 19:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2024年07月14日 イイね!

'24.07.14 VR-Bミーティング2024

'24.07.14 VR-Bミーティング2024VR-Bミーティング2024

前夜祭では飲み過ぎなかったおかげで二日酔いも全く無し

夜の間に雨が降ったようで、出発前に拭き上げて、

前日の朝7時半頃にコインパーキングに停めたので、追加料金が発生しない24時間以内に出庫

ぐりすさんと一緒に集合場所のファミリーレストランに行き、ここでツカサさんと合流

3台合流

3台でR&Dセンターに向かい、ここでmotoshiさんとマツダ社員さんのOさんが加わって、今回は5台のVR-Bが集まりました

5台のVR-Bが集まった

本来は10台程度の予定でしたが、ドライバーの体調や、車の整備が間に合わなかったり、直前の故障&修理に見舞われたりなどで、参加できなくなった方が出てしまい、この台数となりました。

参加できなかった方々、残念だったと思いますが、次回笑顔で会いましょう!

今回はmotoshiさんが素敵なVR-B紹介パネルを作って展示してくれました。

ひーのりさんがブログで取り上げていたVRリミテッド専用のメーターパネルや、VR-Bだけの緑の幌布、その他VR-Bのパーツの現物なども展示

VR-Bのパーツの現物などを展示

刺繍付き黒革シートと15インチホイールも展示したかったのですが、配送のための梱包が大変で今回は見送りました。(今になってやればよかったと後悔)

元VR-B乗りのSさんからはディーラーに掲示されていたポスターというレアな品を展示していただき、またroadysseyさんは予約会の案内パンフレットを持ってきて見せていただきました。

予約会の案内パンフレット

私もこのパンフレットの存在は初めて知りました。当時のディーラー、なんで私にくれなかったのだろう・・・?

2001年の第1回から2023年の第11回までの毎回のミーティング写真も展示しました
20年以上経っているので、当時の若さに時の流れを実感している人も・・・

クラブ旗と一緒に記念撮影

クラブ旗と一緒に記念撮影

左から、
・ツカサさん(現VR-B乗り)
・motoshiさん(現VR-B乗り)
・roadysseyさん(元VR-B乗り)
・なべちゃん.さん(元VR-B乗り)
・Jun@NA8Cさん(V-sp乗り)
・Sさん(元VR-B乗り)
・ひーのりさん(現VR-B乗り)
・由(よし)之助さん(元VR-B乗り)← この日初めましての方
・ぐりすさん(現VR-B乗り)
・ハリー(現VR-B乗り)
・Oさん(現VR-B乗り)

屋内展示の前でも

屋内展示の前で記念撮影

開催できて、参加してもらえて、とっても嬉しい!

ポリメタルグレーとジルコンサンドメタリックの集まりもあり、地味な3色の日でしたね

地味な3色の日

R&Dセンターのバックヤードツアーにも参加

R&Dセンターのバックヤードツアーにも参加

一生懸命見てくださっている姿がめちゃくちゃ嬉しい!

見てくださっている姿が嬉しい!

台数は少ないながらも、実は5台中3台は新車から継続してのワンオーナー所有という濃さ!
その3台ともが純正ホイールというのも象徴的

VR-B

遠方から参加のぐりすさんが帰られた後に、別の人も加わって再度記念撮影

説明

左から、
・ツカサさん
・Jun@NA8Cさん
・Tさん(現VR-B乗り)← この日初めましての方
・ひーのりさん
・Sさん
・motoshiさん
・なべちゃん.さん
・ハリー
・松さん(元VR-B乗り)

終盤には中庭で自由に撮影させてもらえるチャンスがあり

愛車撮影タイム

愛車撮影タイム

愛車撮影タイム

VR-Bミーティング2024、
Vert noiR全国ミーティングも兼ねたと考えると今回が第12回
VR-B5台と集合写真だけでも13名が参加してくださりました

元VR-B乗り1名と、現VR-B乗り1名の全く新しいお二人にお会いできたのはロードスター展との同時開催のおかげ

とても良いミーティングでした


横浜から大阪まで夜通し運転する体力は無く、

一般道で沼津まで進んで一泊

一般道で沼津まで進んで一泊


パネル作成や事前準備やハンドルやダンパーまで用意してくださったmotoshiさん、
貴重なパーツやグッズを持ってきてくださったSさん、なべちゃん.さん、roadysseyさん
通りすがりにパネルを見てくださった方を含めた参加してくだっさった皆様、
そしてOさんをはじめとするマツダの方々や水落さんに感謝しております
ありがとうございました!


 
Posted at 2024/08/04 12:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2024年07月13日 イイね!

'24.07.13 VR-Bミーティング前夜祭

'24.07.13 VR-Bミーティング前夜祭茨城の実家を朝5時台に出発

週末の早朝は車が少なくてスムーズに走れるのが好き


それでも東京に近づくと渋滞に遭う

東京に近づくと渋滞に遭う

今回はナビのおすすめルートに従って、最初は一般道で途中から高速道路

最初は一般道で途中から高速道路

車の量はそこそこあるけれど渋滞にハマることなく

渋滞にハマることなく

新子安に到着

新子安に到着

VR-Bをコインパーキングに停めると

VR-Bをコインパーキングに停める

浅草へ

浅草

20分ほど時間に余裕があったので、
浅草寺(せんそうじ)と浅草神社(あさくさじんじゃ)にお参り

落ち着いた浅草神社

人が多くて賑やかな浅草寺に対して、人が少なく落ち着いている浅草神社の対比が面白い

金運みくじ

金運みくじを引いてみたら

末金運

もっとも低い「末金運」

そのまま受け入れるわけにはいかず、もう一度引き直すと

小金運

ワンランク金運が上昇して「小金運」

本当はもっと上がって欲しいけれど、まずは一歩前進と考えれば悪くない

18時まで浅草での用事を済ませたら、すぐに電車で移動

すぐに電車で移動

19時に新子安駅で仲間と合流して、

新子安駅で仲間と合流して

VR-Bミーティングの前夜祭が

VR-Bミーティングの前夜祭

3人だけでしめやかに営まれました


 
Posted at 2024/08/03 13:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2024年07月06日 イイね!

'24.07.06 VR-Bミーティングの準備

'24.07.06 VR-Bミーティングの準備投稿時期がややこしいですが、7月6日のお話です

京浜急行に乗ってお出かけ

慣れない路線だと行き先や停車駅などがピンとこなくて不安

品川駅では不安で念の為に列に並んでいる人に確認してしまいました


裏手に漁船を直付けできる家が並んでいる

トラック野郎で愛川欽也さんが演じたやもめのジョナサンの自宅ってこんな感じだったかな?(記憶が曖昧)

裏手に漁船を直付けできる家

目的地はマツダR&Dセンター横浜

マツダR&Dセンター横浜

この日から開催されるロードスター展で

ロードスター展

14日には一角をお借りして「VR-Bミーティング」を行います

広く参加していただきたいという思いから、
Vert noiRが主催する「VR-Bミーティング」という形をとります。

この日はその下準備
水落さんとお借りする場所や車を並べる場所を確認したり

車を並べる場所を確認

VR-Bミーティング開催の告知をVR-Bと全国の風景の写真集に貼り付けて置いたり

VR-Bミーティング開催の告知と写真集

Vert noiRのクラブ旗を掲げさせていただいたりしました

Vert noiRのクラブ旗


この日にできる準備を終えたら、気になる品に手を出しました

カー消しって懐かしい!
BOXYのボールペンのバネを伸ばして強化したり、タイヤに接着剤を塗って滑りを良くしたりしたのを思い出します

ロードスターのカーケシ

5車種 X 5色となると、なんとしても緑のNAが欲しい

運試しで2袋だけ購入したところ、

1袋目で緑のNAをゲット!

1袋目で緑のNAをゲット!!

なんと運が良いことか!

説明

2袋合計の結果は
NA1台、NB1台、NC3台、ND2台、NDRF1台
全車種コンプリート!!


能登半島地震災害への義援金を募金して

能登半島地震災害への義援金を募金

ロートスター展もVR-Bミーティングも素敵な場になることを願って

ロードスター展

会場をあとにしました


 
Posted at 2024/08/02 11:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2024年03月10日 イイね!

VR-B乗り、元VR-B乗り、緑のロードスター好きの方へ【事務連絡】

VR-B乗り、元VR-B乗り、緑のロードスター好きの方へ【事務連絡】VR-B乗り、元VR-B乗り、緑のロードスター好きの方へ

Vert noiR全国ミーティングに関して連絡とアンケートがあります

クラブサイトの掲示板を見ていただき、

アンケートの調整さんに回答をお願いいたします

冒頭の通り、VR-Bに乗っている方はもちろん、元VR-B乗りや、VR-Bとは関係なくても緑色のロードスターが好きなだけの人も大歓迎です!

お願いいたします。


 
Posted at 2024/03/10 19:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation