• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

'11.10.13 ロードスターで九州旅行 1日目編

'11.10.13 ロードスターで九州旅行 1日目編かねてから訪れてみたいと思っていた九州。以前の考え方だと大丈夫な状態を整えてから旅に出ることを決めるというスタンスだったのですが、これだといつまでたっても実現しません。

一見無謀だと思われても、「いざ決定してしまえば何とかなる」 と、5月の高知6月の青森で体験して考え方を変えました。お盆休み返上で仕事した代わりと言う名目(自分への言い訳)として2日+半日の休みを取って九州行きを決意。

決定してから家内へ伝えたため、「もう強引は止めて!」と厳重注意されました。

今回は家内と二人で、ロードスターでお出かけです。
と言う事で二人の息子たちは家でお留守番。見送ってくれました。

今回は留守番となる二人の息子が見送り

当初は夜出発の自走の予定でしたが、仕事が忙しく直前まで徹夜が続いたので往路のみフェリーに変更しました。そのため、南港に向かいます。

阪神高速で南港へ向かう

ほぼ狙い通りの時刻に南港に到着。
本日乗船する船が待ってくれています。

南港に到着。今回乗船するさんふらわあが見える。

間近で見ると結構大きいです。
連絡船的なカーフェリーには中国で乗ったことがありますが、このような大きなカーフェリーは初めて。もちろんロードスターでと言うのも初めてです。

さんふらわあ

さんふらわあと言えば、「太陽に守られて~行こう~~♪」というCMが思い出されます。

と共に、苫小牧発の「さふらわあ」も思い出します。(某アニメより)

18時過ぎにロードスターと一緒に乗船。

ロードスターと一緒に乗船

1階部分はトレーラーのカーゴ部分のみが並んでいました。
前のトラックが2階に上がるのを待ちます。

前のトラックが2階に上がるのを待つ

スロープを2回へ登ります。

スロープを2階まで登る

トラックのすぐ横に駐車。ロードスターは今晩はココで休みます。
出航したら駐車場へは戻れないので、荷物の忘れ物に注意が必要です。

ロードスターは今晩はトラックの横でお休みです

出航前に船のデッキで大阪南港の夜景をバックに記念撮影。

船のデッキで大阪南港の夜景をバックに記念撮影

小さな売店をのぞいてみるといいものを発見。
息子達へのお土産のひとつはこれに決定しました。

箱も中身もさんふらわあの形をしたクッキー

船の中のレストランはもっと高価格かと覚悟していたのですが、意外とリーズナブルでした。レストランと言うよりも食堂と言った感じです。

メニューによっては用意されている量が少なく、早々に売り切れるものが多いので利用の場合は早めに行く事をオススメします。

船内のレストランで夕食

18時半頃に出航。20時過ぎに明石海峡大橋をくぐります。

明石海峡大橋をくぐる

のんびり、ゆっくりに見える船ですが、橋の下を通過する時には、さすがにスピードを感じます。

お月様と明石海峡大橋

翌日の天気予報は雨なのですが、綺麗なお月様にかすかな望みをたくしながら、この後アイスクリームを食べて21時過ぎに床に着きました。

2日目編へつづく。
Posted at 2011/12/03 20:29:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112 13 14 15
16 1718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation