• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

'11.12.29 -1 初日は六甲へ

 '11.12.29 -1 初日は六甲へ本日から年末年始の休暇に入りました。


初日は青空が澄み渡るいいお天気。

長男を誘って六甲へ行ってきました。

高速は使わずに、ちょっとのんびりと一般道で六甲を目指します。

すると門松を荷台一杯に乗せた軽トラックに追い抜かれました。
いよいよ正月間近って感じですね。

門松満載の軽トラックに抜かれ、正月間近を実感

一般道で行くと、いつも行き過ぎてしまいます。
三ノ宮を通り越して国道428号から西六甲ドライブウェイに入りました。

国道428号から西六甲ドライブウェイに

スタッドレスタイヤなので少しトラクションをかけるとすぐにタイヤが滑るので、ゆっくり目のペースで走りました。

スタッドレスタイヤのためゆっくり目のペースで走る

皆さんが 「 いつもの駐車場 」 と呼ぶところへ到着。
ロードスターが何台かいることを予想していたのですが、誰もいませんでした。

「 いつもの駐車場 」 にて

寒さのため日陰の路上は霜で白く凍っています。

路面が霜で凍っている

タイヤの空気圧が低かったので、携帯ポンプで空気を足しました。
交換時にチェックをし忘れていました。要注意です。

誰もいないし寒いし、写真を数枚撮っただけで帰ろうかと思っていたところでVスペ乗りの方が来られました。

Vスペ乗りの方が登場

ナカマエ製の革を中心にタンカラーで綺麗にまとめられた室内が印象的でした。

革を中心にタンカラーで綺麗にまとめられた室内

以前は神戸オフを主催されていた方だそうですが、お名前(HN)をお伺いするのを忘れました。

12時頃に駐車場を出発、駐車場からすぐ近くのレストランに氷の彫刻が展示してあったので見に行きました。

立派な氷で出来たトナカイの彫刻

氷で出来た立派なトカナイの彫刻です。長男と記念撮影。

長男が氷の彫刻と記念撮影

さらにロードスターとも記念撮影。

氷の彫刻とロードスターで記念撮影

少し寒かったのですが、良いお天気で休日らしくちょっとゆっくり出来る、いい感じのドライブでした。

良い天気で、休日らしくゆっくり出来るドライブ
Posted at 2011/12/30 00:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 9 10
111213 1415 16 17
181920 2122 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation