• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

'12.12.08 -2 マジックバー

'12.12.08 -2 マジックバー7月に家内とマジックを見せてくれるお店に行ってから、マジックバーが気になっていました。

テレビで見るとの、目の前で生で見るのとは受ける印象が全く異なります。

日頃から本物に触れておく事は人生に役立つだろうと思い、子ども達を連れて行きたいとずっと考えていました。

そう言う訳で大阪ミナミのマジックバー Sun&Moonに行きました。

本当は家族全員で行きたかったのですが、どうしても私と家内の都合が合わず(私よりも家内の方が忘年会が多いって・・・)息子達と3人です。

息子達と一緒にマジックバーへ行って来ました。

こちらは7〜8人入れば満席になるような小さなバーで、マスターが一人で切り盛りしています。震災後は自粛モードで商売があがったりだったそうですが、今年はなんとか順調になったそうです。

一人で店を切り盛りしているマジックバーSun&Moonのマスター

目の前30cmで繰り広げられるマジックに息子達も大満足でした。やはりテレビやバーチャルではなく、リアルというのは良いものです。

帰りに地下鉄の長堀橋駅で見かけたコンビニが超小さくて感動しました。

超小さなコンビニエンスストア、ファミリーマート

ファミリーマートですが、間口1間半、奥行き1間くらいでしょうか?

キヨスクでは大きい方に入るかもしれませんが、チェーン系のコンビニでは私が見た限りではダントツで最小・極小です。


話題がそれてしまいましたが、マジックを生で見た事がない方は一度体験される事をお勧めいたします。
Posted at 2012/12/19 17:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月08日 イイね!

'12.12.08 -1 ミニバスは家内の愛車

'12.12.08 -1 ミニバスは家内の愛車緑色のボディーカラーゆえに勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんが、ミニバスは私の車ではありません。ミニバスは家内の愛車です。

完全に家内の好みで選びました。本当は紫にしたかったそうですが、在庫車から選ばなければならず、たまたま緑になっただけです。

先日ダイソーで購入したフロアマットも、私が出張から帰って来ると既に切り込みを入れて正しい位置に設置されていました。切れ目からほつれて来る事を防ぐ為にライターで炙ったら良い感じになったそうです。

ダイソーで購入したマットに切り込みを入れて使用

ミニバスは家内の愛車なので、ロードスターでは決して認めなかった「可愛いものを置く」という事も完全に家内の自由にしています。

私はロードスターに対してはシンプルな状態が好みです。小物やアクセサリーなども極力置かないようにしていました。

それに対して家内は可愛いもので賑やかに飾るのが大好きです。ミニバスも納車後に走り出す前から既にぬいぐるみがぶら下がっていました。

出張から帰って来ると、私の知らない間に何やら可愛いものが並んでいます。


ミニバスのフロントウインドウに可愛いものが並ぶ

ロードスターの封印を見守っている神様の仲間達がミニバスの中に並んでいます。

素敵な笑顔で家族とミニバスの安全を守って欲しい

素敵な笑顔の神様達です。

その笑顔で家族とミニバスの安全を守ってくれることでしょう。
Posted at 2012/12/18 16:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニバス | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 456 7 8
91011121314 15
16171819202122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation