• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

'18.05.03 連休の中休み?

'18.05.03 連休の中休み?大型連休後半初日、良い天気ですが元の予定が台無しになったこととも関連して諸事情から出かけられないため、気持ち的には連休の中休み。

冒頭の写真は家内が「基地」と読ぶ場所から借りて来た物です。

我が家と隣家の間の木の枝が延び放題だったので、隣家のご主人に声を掛けて剪定します。

Before(剪定作業前)

Before(剪定作業前)

After(剪定作業後)

After(剪定作業後)

隣家のご主人と私と家内の3人で楽しく作業しましたが、ロードスターと関係ないブログは「要らんから!」と言われたばかりなので、作業の様子は省いてBefore&Afterの写真だけにしておきます。

さて、台無しになったからといって連休を何もせずに過ごすのは勿体無い。(これを貧乏性というのかな?)
さらにやりたいことはいっぱいある。(それを欲張りと言うのかな?)

家内が自転車で琵琶湖を一周したいと言います。でもハスラーはない。

と言うことで、久しぶりにロードスターに自転車キャリアーを取り付けようと試みます。

ロードスターに自転車キャリアーを

キャリアは車体下のフックを利用して固定しますが、

車体下のフックを利用して固定

なぜかこのVR-Bには運転席側にはフックが無く取り付けできませんでした。

運転席側にはフックが無い

と言うことで、琵琶湖サイクリングは断念。別プランを考えました。

4月に究極のタイヤカバーを使ってみた時にはエアバルブにストレスがかかることが心配でした。
この日に様子を見ると、密封度が低かったのか、ストレスがかからない状態になっていて大丈夫そう。

エアバルブのストレスは大丈夫そう

私の封の仕方が悪いだけで商品の性能の問題ではないのでしょうが、まぁこれで良いかなと思ってそのままにしました。

その代わりトレッドパターンは見えなくなりました。

トレッドパターンは見えなくなった

この後も色々なことをしたはずですが何をしたっけ?

草むしりとか、洗面所の掃除とか、う〜ん・・・。
思い出せないのはボケの始まり?

そんなのんびりした中休み的な1日でした。


 
Posted at 2018/05/12 08:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 3 4 5
67 89101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation