• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

'22.04.30 快晴の龍泊ライン

'22.04.30 快晴の龍泊ライン前日に大阪からおよそ15時間かけて青森までの1,000kmを走ってきた次男と百アニが加わった3台でこの日がスタート

前日は雨で視界が悪く、高速道路も50km/hの速度規制だったようで、若い次男にとっても大変だったそうです。

今回の東北ドライブのメインの目的は次男から約束のツーリングのお礼を伝えること。

本当はたくさんの東北の方々にお会いしてお礼をお伝えしたいのですが、落ち着く兆しがあるとは言え、まだコロナ禍。下げ止まりや第7波の恐れもあります。そのためお会いする人を最小に絞りました。お会いできなかった皆様には申し訳ありませんが、またの機会にお願いいたします。

まずは白神爺さんとお会いして、お礼をお伝えして、愛車の百アニを並べさせていただきました。

快晴に喜んで3台で出発!

快晴に喜んで3台で出発!

冠雪の岩木山を眺めながらリンゴの樹の中を走って

冠雪の岩木山を眺めながらリンゴの樹の中を走って

鶴の舞橋へ

幌の色が違う3台と鶴の舞橋

NDは幌の開閉が簡単なので、ちょっとした駐車でも閉められます。
あらためて見ると、緑・赤・黒と3台とも幌の色が違います。そう思うとVR-Bも幌を閉めて写真撮れば良かったかな?

鶴の舞橋は日本最長の木造三連太鼓橋
2016年に行きたくて時間切れだった場所。6年越しで来ることができました。

6年越しで来ることができた鶴の舞橋

とんがり帽子の可愛い電話ボックスかと思いましたが、実際はAEDボックス。
携帯電話の普及で公衆電話が撤去された跡の再利用なのでしょうか?

AEDボックス

三連太鼓橋と3台のロードスターの共演を狙って、

三連太鼓橋と3台のロードスターの共演

3台とも本革シートですが、黒・赤・白と全て違う色というのも、幌の色違いと併せて面白いところ。

道の駅 十三湖高原でステイさんと合流
お久しぶりです。前回お会いしたのがいつだったか思い出せないくらい。

道の駅 十三湖高原でステイさんと合流

4台で龍泊ラインへ

ロードスター4台で龍泊ラインへ

気持ちの良いワインディングを楽しく走る!

気持ちの良いワインディングを楽しく走る!

岩木山をバックにコーナーからの立ち上がり加速中の2台のロードスター

岩木山をバックにコーナーからの立ち上がり加速中の2台のロードスター

霧ひとつない最高の晴天
気持ちいい!!

最高の晴天、気持ちいい!

北海道がはっきり、くっきり見える!!

北海道がはっきり、くっきり見える!!

次男と家内も親子で最高の景色を楽しんでいます。
一番上の展望台では陸奥湾や八甲田連峰も見ることができました。
登ったせいなのか、家内は翌日に筋肉痛で苦しんでいました。

次男と家内も親子で最高の景色を楽しむ

VR-Bが走っている姿を次男に頼んで撮影。
自分の車が走っている姿の写真って、なかなか撮れず貴重。

岩木山と龍泊ラインとユーノスロードスター

芝生に並んだロードスターを下北半島と一緒に眺めながらのんびり休憩

芝生に並んだロードスターを下北半島と一緒に眺めながらのんびり休憩

岩木山に落ちていく夕陽がお月様みたいに見えるちょっと不思議な雰囲気に遭遇。

夕陽がお月様みたいに見えるちょっと不思議な雰囲気

雨の前日とはうってかわって快晴に恵まれた最高のドライブでした!

白神爺さん、ステイさん、お付き合いいただきありがとうございます。
何度来ても楽しい! また訪れます!!


 
Posted at 2022/05/19 10:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 789
10111213141516
171819 20212223
24 252627 28 29 30

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation