• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

'23.10.22 Vert noiR全国ミーティング2日目

'23.10.22 Vert noiR全国ミーティング2日目前回のブログで書いたように、用事の重なりによる多忙からの疲れの蓄積と、ひと段落ついて忙しかさら解放されたタイミングでの気の緩みから、体調を崩していました。

昨日はまだ少し咳が残っていたものの、今朝(29日)はほぼ回復しました。
普段は忘れがちですが、体調が大切だということを思い知らされます。

本来は年に1回の楽しみであるVert noiRの集まりですが、コロナ禍の影響で今回は2019年4月以来の4年半ぶり。
(私のパソコンではフォト蔵の不具合のせいか、古いブログの写真が表示されません。他の環境では見えるのかな?)

第12回開催となったVert noiR全国ミーティング2023の2日目に入ります

星空を眺めたデッキで朝日を浴びながら集合写真
(用事があって朝早く出発されたためウォルカさんが入っていません)

集合写真

最遠から参加のぐりすさんはここから直帰

そして道の駅みのぶにて当日参加メンバーのちゃあるさんと合流

当日参加メンバーのちゃあるさんと合流

ちゃあるさんはVR-Aを見に行って、VR-Bを契約した経緯を持つ元VR-B乗り。
おそらく2010年の軽井沢ミーティング以来となる13年ぶりの再会!

ちゃあるさんはRoad&Sterで取材されR&S熱血レポーターとして読者特派員になっていた方でした。
その後もVR-Bを所有し続けていたのですが何年か前に通勤中の事故で失われてしまったそうです。(何年前かお聞きしましたが忘れてしまいました。)

読者特派員の証

ということで、今回は2ドアクーペのBMWで参加
今でも参加してくださるってことは、それだけVR-Bに乗っていた時が幸せだったということだと思うので、とても嬉しい
(ちゃあるさんが乗られていたVR-Bの写真はこちら

2ドアクーペのBMWで参加

緑のロードスターの隊列で出発
(ロードスターではないBMWは最後尾)

緑のロードスターの隊列

道の駅しもべにて早めのお昼タイム
(混雑で並べて停めることはできず)

道の駅しもべでほうとうをいただく

名物のほうとうが美味しい

下部から本栖湖までは楽しい人馬一体ロード
楽しい走りを満喫できました!

人馬一体ロードで楽しい走りを満喫

本栖湖畔に出ると富士山が見えますが、雲の中

本栖湖畔に出ると富士山が見えますが雲の中

本栖湖畔(R300)からR390に出る交差点でBMW Z4のグループと遭遇

BMW Z4のグループと遭遇

生産国や年代や価格帯の違いはありますが、気持ちは一緒!
晴天を喜び合って信号が青に変わると左右に分かれました

雲で山頂が見えない富士山を見ながら走る

雲がかかって山頂が見えない富士山を見ながら走りますが、

道の駅 朝霧高原では山頂が見えた

道の駅 朝霧高原では顔を見せてくれました!
ありがとう!!

絶好のチャンスをスマホに収めるおっちゃん達

けっこう雲が多くて顔を出したり、隠れたりを繰り返す
絶好のチャンスをスマホに収めるおっちゃん達

富士山とロードスターVR-B

どこからでも見える富士山ですが、車と一緒に撮るのは意外と難しい

富士山スカイラインではランチャストラトスと共演

富士山スカイラインでランチャストラトスと共演

森の駅 富士山へ
晴れていれば富士山の雄大な姿を目の前にできるのですが、雲の向こう(寒かった)

森の駅 富士山

ここで東へ向かう人と西へ向かう人それぞれに分かれて解散

私は高速道路に乗らずに西へ向かい

駿河湾と国道1号線

明るい間は一般道を走って

説明

日が暮れてから高速道路に乗って

小牧空港近くのホテルに到着

19時半頃に小牧空港近くのホテルに到着

ビジネスホテルフィズ名古屋空港

翌日の都合でこちらに後泊しました。


VR-B以外のロードスターはもちろん、他車でも参加歓迎なのがVert noiR設立当初からの伝統。
2001年の第1回ではVR-B以外のロードスター1台(M2)と、ロードスター以外の車1台(MPV)が9台のVR-Bと共に参加。

第12回となった今回はVR-B以外のロードスターが2台(V-spとND)とロードスター以外の車1台(BMW)が6台のVR-Bと共に参加。

本当にありがたいことです。


ドライブルートを考えて下見までしてくださったほうせいさん、
宿を探して予約してくださり当日の夜も仕切ってくださったmotoshiさん、
開催を呼びかけてくださったお二人をはじめとする参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

直前に参加できなくなったひーのりさんをはじめとする参加できなかった皆さん、
次回は参加してくださることを願います。


 
Posted at 2023/11/29 08:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
891011121314
151617 1819 20 21
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation