• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

'24.03.30-2 広田泉 写真展「泉」

'24.03.30-2 広田泉 写真展「泉」今、新宿のオリンパスギャラリーで開かれている写真展

広田 泉 写真展 「泉」を見に行きました

写真家 広田泉先生は2020年に癌を告知され闘病しながらも活動を続け、2021年にはコロナ禍にも関わらずパリで個展を開くなどしてきましたが、2022年3月に亡くなられてしまいました

写真家 広田泉

鉄道写真で有名ですが、鉄道の枠に捉われず、日本的美意識や独自の感性を込めた作風が面白い

独自の感性を込めた作風

入口を入って直ぐの3連作品は、全く同じ場所の3つの季節を写した作品

全く同じ場所の3つの季節を写した作品

額装されていないということは、作品として完成していないということ

彼の作品と比べるのはおこがましいですが、私も似た趣旨の連作に挑戦していたのは昨日のブログの通りでとても嬉しい


実は、広田泉先生と私は中学の同級生

広田泉先生と私は中学の同級生

机を並べてバカな話で楽しんでいました

みんカラでは一度だけ2019年のCP+の件で挙げましたが、この時は同級生であることには触れませんでしたが、同級生の友達の活躍を見たくて応援しに行ったのでした

CP+2019にて

上が東京のCP+2019の時の、
下が大阪のPAV2019大阪の時のスナップ

PAV2019大阪にて

私が訪れた3月30日は広田泉先生のお父さんであり、著名な鉄道写真家でもある、広田尚敬先生による記念講演がありました

広田尚敬先生の記念講演

会場に人が入りきらず、急遽設けた生中継するサテライト会場まで満員になるほど多くの人が集まりました

会場に人が入りきらないほど多くの人が集まった

お父さんの「その人の価値は良い友達の数がたくさんいるかどうかでわかる」との言葉と、実際に会場に入りきれないほどたくさんの人が集まったことが印象的でした

お父さんのお話の中では地元の懐かしい昔の写真が出てきますが

地元の昔の懐かしい写真

同級生が生まれてからの写真なので、私にも記憶がないほど昔の地元の写真がたくさん
当時あれだけたくさんの写真が残っているのは写真家ならではでしょう


そして何よりも親の子に対する想いを感じました

お父さんとお会いできたのも嬉しい

広田尚敬先生と

自分らしく、自分の人生を歩まねば! と思いました


写真展は新宿オリンパスプラザにて4月8日まで


 
Posted at 2024/04/04 08:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年03月30日 イイね!

同じ場所でも季節や時刻や天気で

同じ場所でも季節や時刻や天気でマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。


さらに人を加えた写真が最近のテーマ。
なのですが、今回は少し志向を変えて、
「同じ場所でも、季節や時刻や天気で変わる表情」をメインテーマに

こちらの場所、初めて訪れたのはレンタカーで

初めて訪れたのはレンタカー

2度目もレンタカーでしたが、1ヶ月も違わないのに景色がガラッと変わっていて感動

1ヶ月も違わないのに景色がガラッと変化

景色を楽しみたいので、車中心の上の構図から、風景中心の引き気味の下の構図へ

車中心から風景中心へ構図を変更

1ヶ月にも満たない日数での季節の変化に驚いた直後に、天候の違いによる変化に遭遇してまた感動

わずか15分の天候の違いで景色が変わる

上の2枚はわずか15分の違い
天候の違いによる景色の変化が楽しい


そして念願の自分のロードスターでの訪問

自分のロードスターでの訪問

↑上の写真と、↓下の写真の風景の表情の違いが楽しい

風景の表情の違いが楽しい

上の2枚は山の色も草木の色も異なり違う季節に見えますが、実は5月1日と2日の1日違い

季節の違いではなく、天候の違いでこんなに変わる


素敵な景色とロードスター

こちらの紅葉時期の2枚は

全国の素敵な景色とロードスター

2時間の違い


本当は明け方、朝、昼、夕方、夜といった時刻の違いも楽しみたいのですが、何しろ遠方のため、なかなか実現していません。


またどこかを選んで時刻の違いも楽しんでみたいなぁ。


 

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 45 678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation