大分のお客様のところへ出張する時には、大分市内で宿泊する時と別府市内に宿泊する時とおよそ半分ずつくらいです。






納車までカウントダウン状態だったはずの楽しみだったミニバスが無かった事になってしまったので、車選びが振り出しに戻ってしまいました。



このところ毎日はブログのアップが出来ていないのですが、PVレポートの確認は毎日楽しみにしています。
仕事柄いろいろと新しい技術やビジネス情報などにアンテナを張る必要があり、講演会やセミナーなどは重要な情報源です。しかしそれら有益なものの多くが東京での開催であり、なかなか参加しにくいのが関西に、と言うよりも関東以外に住む者の悩みです。|
消耗品交換時期をまとめてみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/04 11:41:36 |
![]() |
|
北の国CARA 冬の北海道旅日記 三日目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/25 17:01:34 |
![]() |
|
北の国CARA 冬の北海道旅日記 二日目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/25 17:01:01 |
![]() |
![]() |
私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター) ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ... |
![]() |
マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター) 20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ... |
![]() |
家内のハスラー (スズキ ハスラー) 家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ... |
![]() |
2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター) 新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ... |