• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

'18.05.20-2 パナスポーツの嫁ぎ先

'18.05.20-2 パナスポーツの嫁ぎ先淡路島から帰宅後。

夕方に少し時間があったので、長い間ガレージにあった2つのダンボール箱をハスラーに積み込みます。

中身は、DIY補修したパナスポーツ。

DIY補修したパナスポーツ

みんカラにて欲しい方を募りましたが希望者がおらず、出品したヤフオクで落札されました。

着払いで発送する条件でしたが、近くなのでハスラーでお届けに行きました。

ロードスターRFが停まっているこの場所は?

近くなのでハスラーでお届けに

奈良のジュピターネットガレージさんです。

落札通知のメールを見てびっくり。みんカラで募っていたので、まさか知っている人が落札されるとは思っていません。

近いのでお届けに

ヤフオクの方が若干高めの価格で、既に振込済みだったことから、せめて送料分だけでもお安く済ませようと思ってお届けしました。

ジュピターネットさんもご自身が出品した品を知り合いのお客様が落札され、偶然にも同じ日に引き渡しをされたとのこと。なんだか良いことの連鎖を感じます。

これでホイールが16セットから1つ減って15セットに、

なるはずですよね?
そのハズです。

ですが・・・

また買ったの?

また買ったの?

バカでしょ? バカです。


 
Posted at 2018/06/01 18:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年05月20日 イイね!

'18.05.20-1 ロードスターのお香

'18.05.20-1 ロードスターのお香この週末は別件で淡路島へ。

淡路島はお線香の生産で全国シャア7割なのだとか。

お香作り体験をしました。

5色くらいから色を選び、

色を選び

20種類以上をブレンドしてオリジナルの香りを作り、

オリジナルの香りを作り

型抜きなどでオリジナルの形を作ります。

オリジナルの形を作る

手前の塊は?

ロードスターのお香

ロードスターに見えるかな???


 
Posted at 2018/05/28 18:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月18日 イイね!

'18.05.18 ハスラー退院 & VR-Bお見舞

'18.05.18 ハスラー退院 & VR-Bお見舞神戸ボディショップのマスターから、ハスラー修理完了との連絡をいただきました。

本来は長男に引き取りに行かせるべきですが、長男の日程が合わないために車がなくて家内や次男が不便な思いをする期間が延びるのも筋違い。

家内の判断でこの日の仕事後に、家内と待ち合わせて取りに行くことにしました。

尼崎駅で家内と合流。(行き違いがあって、家内を怒ってしまった事は反省しています。)

JR兵庫駅

JR兵庫駅から歩いて向かいます。

神戸ボディショップに到着

待合せの行き違いで約束よりも1時間も遅れてしまいました。
遅い時間まで待たせてしまい申し訳ありません。

交換したハスラーのサスアーム

交換したハスラーのサスアーム

車体との取付け部での曲がり加減が半端ではありません。本来はまっすぐです。

サスアームの曲がり方が半端ではない

幸いボディー修正は必要なく部品交換で直ったおかげもあって、修理費用は想像よりかなり安くすみました。ほっ
マスター、ありがとう。

想像より安く直った

そして修理中のロードスターの様子も拝見します。

塗装が終了

前回はパテ補修された状態でしたが、今回は塗装が終了していました。

後ろも綺麗に

ドアも丸裸になったついでに、劣化しがちな樹脂パーツは交換していただきます。

丸裸になったドア

なんで同じバンパーが2つもあるの?! と家内がビックリ。
別に秘密にしておらず、公にしていたのですが・・・

二つのフロントバンパー

同じ様な色のミニも一緒に。

同じ様な色のミニと一緒に

家内はオールドミニのデザインが大好き。でも古い車はもうコリゴリだそうです。

走れる状態になってからでないとメンテの必要性が分からない面もあると思い、復活時期はまだ読めません。でも少しずつですが、着実に前に進んでいます。

マスター、皆さま、これからもよろしくお願いいたします。


 
Posted at 2018/05/24 21:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2018年05月08日 イイね!

'18.05.08 ハスラーも神戸に入院

'18.05.08 ハスラーも神戸に入院この日はちょっと離れた路線の駅前までテクテクと歩いて行きます。

約1時間歩いて目的地に到着。

ここは昨年11月にVR-Bを修理工場まで運ぶために積載車を借りたレンタカー屋さん。

前回と同じレンタカー屋さん

前回と同じですが、念のため一通りの操作と動作を確認してから出発。

念のため一通りの操作と動作を確認

前回は次男でしたが、今回は家内が助手席です。

今回は家内が助手席

そして向かったのがスズキのディーラー。

スズキのディーラーへ

長男が連休初日の4月28日に事故して自走できなくなったハスラーを積みます。
連休の予定が台無しになったのはこれが原因です。

自動不能な車軸の歪み

車軸が歪んでタイヤがフェンダーの前側に当たっています。

5月6日にVR-Bでハスラーのタイヤを1本だけ運んだのは、事故でダメになったタイヤの代わりにするため。

ワイヤーで車体を固定して、

ワイヤーで車体を固定して

荷台ごと積み上げて、

荷台ごと積み上げる

積載完了。

積載完了

ロードスターと違ってハスラーは車高が高いので、ルームミラーからは後ろが全く見えなくなります。

荷台のハスラー

阪神高速に乗って神戸へ。

阪神高速に乗って

スズキディーラーにてドライブログのコピーを貰いました。

スズキディーラーでドライブログのコピーをもらう

これは3月で辞めてしまった担当営業さんが作ったもの。
元気にしてるかなぁ?

高速を降りて

高速を降りてナビが示したルートには・・・

2.1mの高さ制限

2.1mの高さ制限。これは完全に無理。

回り道して神戸ボディショップに到着。

神戸ボディショップに到着

ハスラーを下ろして

ハスラーを下ろして

マスターに修理をお願いします。

マスターに修理をお願い

そして修理中のVR-Bへ

修理中のVR-B

前回から進んでパテ補修が入りました。

パテ補修が入った

これからもよろしくお願いいたします。

ハスラーを託して出発。

ハスラーを託して

渋滞が心配で帰路は湾岸線へ

帰路は湾岸線へ

14時前にはレンタカーを返却できました。
念のため12時間で借りましたが、6時間で十分でした。まぁ結果はそうですが、渋滞が怖かったのでヨシとしましょう。

インド料理屋さんでナンカレー

返却後はレンタカー屋さん向かいのインド料理屋さんで遅めのお昼ご飯にナンカレーをいただきました。

ハスラー修理にいくらかかるのか、怖いなぁ。

つづく


 
Posted at 2018/05/22 22:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記
2018年05月06日 イイね!

'18.05.06 ハスラー用タイヤ運搬 & 小さな松下電器

'18.05.06 ハスラー用タイヤ運搬 & 小さな松下電器四国への旅に大型連休の後半全てを使えなかったのは、後日に備えてこの日にやっておかなければならないことがあったから。

冒頭の写真はロードスターの助手席にハスラーのタイヤを積んでいる姿です。

トランクに入らなかったということはロードスターよりもハスラーの方がタイヤが大きいということ?

ネットで調べると、
 ハスラー:165-60R15(外径579mm)
 ロードスター:185−60R14(外径577mm)

2mm差くらいのギリギリではなかったので、私の入れ方がマズかったのかな?

ハスラーのタイヤをロードスターに積んで

タイヤ1本をスズキディーラーまで運びました。

その帰り道、ガソリンスタンドでとても小さな車に遭遇。

とっても小さな車

昔懐かしいナショナルショップ(町の電気屋さん)デザイン。

昔懐かしいナショナルショップ(町の電気屋さん)デザイン

オーナーさんに尋ねてみましたが、松下電器の社員さんではないとのこと。
(写真撮影と、顔出ししなければネット掲載OKの許可はいただいております。)

よっぽど好きなのでしょう

よっぽど好きなのでしょう。

ミニマルなのか?

給油口は車内にあるようです。

こういうのをミニマルといういのかな?

珍しい車シリーズに加えたい感じ。

比べるとユーノスロードスターなんて普通の車

比べるとユーノスロードスターなんて普通の車。

どんな事でも、どんな物でも、自分らいいライフスタイルを持てるって素敵な事ですね。




 
Posted at 2018/05/21 15:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | VR-Limited Combination B | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 3 4 5
67 89101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation