• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2023年05月27日 イイね!

'23.05.27 書斎に簡易ホワイトボード設置

'23.05.27 書斎に簡易ホワイトボード設置アイディアがまだまとまっていない時
私はパソコンに向かっても進みません。

考えているつもりで、気づいたらしょうもない動画を見てしまったりしています。

アイディア出しをするとき、
まとまらない考えを整理するとき、

そんな時はホワイトボードが性に合っています。

持ち運び式のホワイトボードでは狭いので広いのが欲しくなりました。

汚れが気になったので、デスクの横の窓を外して

デスクの横の窓を外して

窓枠とガラスと網戸を清掃

窓枠とガラスと網戸を清掃

レールに溜まった汚れも

レールに溜まった汚れ

お掃除してきれいにします

窓レールをお掃除

ヨドバシカメラで買ってきた「どこでもシート」¥3,900

「どこでもシート」¥3,900

これを窓ガラスに貼れば

窓ガラスに貼ればホワイトボードになる

ホワイトボードになります!

早速使いました。

窓がホワイトボードになる

2〜3日考えてもほとんど浮かばなかったアイディアが、
1時間程度でホワイトボードいっぱいに書き出せました。


さぁ、お仕事ももっとがんばります!!


 
Posted at 2023/06/06 10:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月25日 イイね!

'23.05.24 MagSafe用スマホホルダー設置

'23.05.24 MagSafe用スマホホルダー設置ロードスター率が格段に低い私のブログ

久しぶりにロードスターの話題


オートバックスやヨドバシカメラの店舗で探しましたが、良いのが見つからず

見つけたAmazonなら翌日発送でしたが、
到着まで長期間待つ覚悟でヨドバシ.comにて購入

一旦は1ヶ月近くかかるという連絡がありましたが、実際は1週間で到着

購入したのはANKERの車載用スマホホルダー

ANKERの車載用スマホホルダー

価格はちょっとお高い¥7,990
ヨドバシはこちら、到着が早いAmazonはこちら

ANKERの車載用スマホホルダー

シガーソケットアダプターとUSBケーブルは既に持っているので要らない。その分安くして欲しいのですが・・・、まぁ仕方ないです。

取り付け位置を検討

取り付け位置を検討

今回は配線をできるだけ目立たないように

ステアリングの下のパネルを外して

ステアリングの下のパネルを外して中に通し

ドア横の四角い穴からケーブルを出します

ドア横の四角い穴からケーブルを出す

ドアを全開にした時に合わせてケーブルの長さを調節

ケーブルの長さをドアを全開にした時に合わせる

スタンドの台座にケーブルを接続するタイプの製品なので、コードがすっきりする

USBケーブルは手持ちにあった、線が平らなタイプを選択
線が薄いおかげでパネルに穴を開けなくても隙間を通ってくれました

説明

装着前の状態から、

装着前の状態

装着後の姿へ

装着後の姿

いかがでしょうか?


上の写真を見ると問題なさそうですが・・・

アームが長すぎるのが欠点

この製品はアームが長すぎるのが欠点
・画面が近すぎる
・段差などで揺れる

近すぎてナビの利用には焦点合わせの負担が予想以上に高い
若い人は問題ないでしょうが、私の歳になると意外と大変
ホンダeの試乗でも感じました)

距離的にはメーターパネルと同じが理想、近くても5〜10cmまでに抑えたい

ぴったりの良い品に出会うのは容易ではないですね


説明

シガーソケットからの配線や、増設ソケットなどもスッキリさせたいなぁ・・・・・

皆さんはどうしているのでしょうか?


 
Posted at 2023/06/05 11:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2023年05月23日 イイね!

'23.05.23 自転車で長居公園のバラ園へ

'23.05.23 自転車で長居公園のバラ園へこのところ家内に誘われてのサイクリングが続いています

今回も家内からのリクエスト

これまでと比べるとちょっと遠い

大阪市東住吉区にある長居公園

家から約2時間で到着

自宅から自転車で約2時間の長居公園

今回も家内の目的はバラ園

長居公園のバラ園

こちらもピークは過ぎていますが、まだまだ綺麗

ピークは過ぎてたが、まだまだ綺麗

薔薇の他の花も綺麗で組合せて楽しめる

他の花との組合せも楽しめる

たくさん人がいましたが、

人が多かった

工夫したり、ちょっと待ったりして撮影

ちょっと待ったり工夫したりして撮影

いい雰囲気に撮れていますでしょうか?

いい雰囲気に撮れている?

この公園には大きな卵のような不思議な物体が・・・

大きな卵のような不思議な物体

芸術作品?

バラ園以外も公園をぐるっとひと回り

公園をぐるっとひと回り

家内が大好きな紫陽花の開花はまだ
一輪だけ咲いていました

(紫陽花も数え方は「一輪」でいいのかな?)

一輪だけ咲いていた紫陽花

太陽の光が差し込む森の雰囲気も楽しめる

太陽の光が差し込む森の雰囲気も楽しめる

我が家からは(自転車で来るには)ちょっと遠いですが、色々楽しめる素敵な公演でした。
(大人200円の入園料がかかります。)


帰りは行きとはちょっとルートを変えて、

大阪城公園の並木道をサイクリング

大阪城公園に寄り道して並木道のサイクリングも楽しみました

気持ちいい〜!


帰宅途中で白バイの編隊に遭遇

白バイの編隊

6台の白バイ

集団で何していたのでしょう?



この日のサイクリングは50km超え

2015年の京都八幡木津自転車道 往復:約90km
2017年のしまなみ海道 縦断:約70km
と比べると軽いですが、
電動アシスト付きとはいえ、家内はよく頑張ったと思います!!


(今回は家内の顔は控えめにしました)



 
Posted at 2023/06/03 19:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年05月16日 イイね!

'23.05.16 Bluetooth不調対策で音声ケーブル

'23.05.16 Bluetooth不調対策で音声ケーブル昨年12月に仕事机の導入したウッドコーンスピーカーのコンポ

JVCのEX-S55-T


Androidのスマホでは問題ないのですが、iPhoneだとBluetoothで音楽が途切れる不調問題



teketさんが教えてくださったHandoffを切るとか色々試しても、
iPhoneのアップデートとしても、どうやっても治らず

半年間我慢しましたが諦めて、今回のオーディオケーブルを購入

オーディオケーブルを購入

裏側にケーブルを接続して

外部入力端子にケーブルを接続

Bluetoothを諦めて外部入力(AUX)で音楽を聴く

外部入力(AUX)で音楽を聴く

MacBookとUSB-Cケーブルで繋いだ4Kディスプレイのイヤホンジャックにオーディオケーブルを接続

MacBookの音をEX-S55のウッドコーンスピーカで鳴らすことができるようになりました

説明

この日はANAの機内音楽(リンクで音が出るので注意)を聴きながら作業


iPhoneは諦めました


Posted at 2023/06/02 08:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月06日 イイね!

'23.05.06 鶴見緑地公園のバラ園

'23.05.06 鶴見緑地公園のバラ園この日も家内のリクエストで自転車でお出かけ

向かったのは鶴見緑地公園

1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」の跡地が公園になった場所

家内は何度も訪れていましたが、私は初めて

まるで外国のような綺麗な場所があるとは知りませんでした

まるで外国のような綺麗な場所

家内の今回の目的はバラ園

家内の目的はバラ園

庭園になっていて、たくさんの種類が咲いている姿を様々な形で楽しめます

たくさんの種類が咲いている姿を様々な形で楽しめる


バラ園を楽しんだ後は自転車で公園を一周

池の向こう側の中華風の建物と一緒や

中華風の建物

公園のシンボルタワーと一緒に撮りましたが、

公園のシンボルタワーと一緒に

私のお気に入りは、緑の並木道

私のお気に入りは緑の並木道

近く(自転車で片道1時間程度)にこんな素敵な場所があることを教えてもらい、家内に感謝しています!


 
Posted at 2023/06/01 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  123 4 5 6
78910111213
1415 1617181920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation