• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

寂しさを感じる夕方の小径とロードスター

寂しさを感じる夕方の小径とロードスターマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。

さらに人を加えた写真が最近のテーマです。


今回の写真も先日の1Dayドライブ栃木から


塩原温泉からの帰路の途中で出会った小径

逆光の夕陽に照らされた細く曲がった道に寂しさを感じて、

寂しさを感じる夕方の小径とロードスター

モニターで見ると、寂しさがいまひとつ

もう少し低い位置から撮ると夕陽の逆光で寂しさが増しましたが、
それだと夕陽が主人公になってしまい、小道が目立たなくなってしまったので、こちらの画をチョイス


情緒を増すためにRaw現像を頑張るべきかな・・・


また素敵な道や夕陽に出逢いに出かけよっと!


 
2023年12月23日 イイね!

もみじライン雪景色とロードスター

もみじライン雪景色とロードスターマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。

さらに人を加えた写真が最近のテーマです。


今回の写真も先日の1Dayドライブ栃木にて、

日光杉並木と中禅寺湖を楽しんだ後、もみじラインを北上中に出会った雪景色

もみじライン雪景色とロードスター

滅多に雪が降らない、積もらない地域の出身在住者にとって雪化粧だけでも高ポイント


雪の地域にも、もっとたくさん訪れたいなぁ


 
2023年12月22日 イイね!

冬の中禅寺湖とロードスター

冬の中禅寺湖とロードスターマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。

さらに人を加えた写真が最近のテーマです。


今回の写真は先日の1Dayドライブ栃木にて、

メインの目的地だった日光杉並木の撮影の後に、ちょっと足を伸ばして中禅寺湖へ

いい感じで湖畔に近づけたので、

中禅寺湖とロードスター

中禅寺湖は学生時代に来て以来なので、30年以上ぶり

その時はロードスターではなかった気が・・・
兄のアベニールだったか父のプリメーラだったか?


今回は空いていたけれど、タイヤはスタッドレス
夏タイヤを履いている時に、いろは坂を走ってみたい!

紅葉が綺麗そうだし、雪景色も絵になるなぁ

何度でも来たいってことか!


 
2023年12月21日 イイね!

日光杉並木とロードスター

日光杉並木とロードスターマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。

さらに人を加えた写真が最近のテーマです。


今回の写真は先日の1Dayドライブ栃木でのメインの目的地だった日光杉並木

今回は初めて三脚を使ってひとりで撮影

日光杉並木とロードスター

セルフタイマー(10秒)をセットして、走ってドア開けて傍に立ってポーズ

これを何回も繰り返しました



頑張ったけれど、初めて訪れた時の構図に負けている気がする・・・
↓初めて訪れた時の写真
初めて訪れた時の日光杉並木とロードスター

偶然に頼るのではなく、狙って撮れるようにまだまだ精進が必要

また行かなければ!!



このシリーズ用に用意してアップし忘れている写真を何枚か発見
それらもアップしていきます!


 
2023年12月18日 イイね!

'23.12.18 ワンDayドライブ栃木

'23.12.18 ワンDayドライブ栃木大阪の自宅からは遠いけれど、茨城の実家からだと栃木はそれほど遠くない

経営者としては、お仕事が無いのは寂しいことですが、
せっかくのお休みなら楽しく過ごしたいと考えて、

1Dayドライブ栃木へ
(実は前週火曜日に計画して、どんよりした天気と寒い気温で見送ったリベンジ)


まだ真っ暗な5時前半に出発して

徐々に明るくなる中を進む

片側2車線のバイパスは進み方が難しい

徐々に明るくなる中を進む

ゆっくりだと一緒にスタートした他の車は先に進んで信号の切れ目で赤信号に捕まる

かと言って、頑張って加速して速度を出しても赤信号で止まっている間に追いつかれたら一緒だし、スマートな運転ではない

何かコツがあるのかな?


今回は北へ進むので、赤く染まる空を右側に見る

赤く染まる空を右側に見る

今回のメインの目的地は日光杉並木

日光杉並木

目的としている一方通行の細い道以外にも、結構な距離に渡って並木道があるのですね

下の写真の場所は細く見えますが対面通行

細く見えるが対面通行の日光杉並木

狙った場所での写真は、後日「全国の素敵な景色とロードスター」のカテゴリーでアップ予定

杉並木の後は、いろは坂を登って

日光いろは坂

中禅寺湖でいい感じの湖畔に立ち寄って

中禅寺湖でいい感じの湖畔

ここでも「素敵な景色とロードスター」を撮影


いろは坂を下って、もみじラインを北上

もしかしたら、と期待していましたが、雪景色に遭遇

もみじラインで雪景色に遭遇

雪国にお住まいの方々にとっては「素敵な景色」と言う程ではないでしょうが、出身地も現住所も雪無し府県の私にとっては、雪景色だけでも「素敵な景色とロードスター」です

雪のもみじライン

雪道を走ったら、汚れますね・・・
サイドについているのは泥ではなく「氷」

付いているのは氷

寒かったので、塩原温泉に浸かろうと立ち寄ったら、

塩原温泉に浸かろうと立ち寄った明賀屋本館

日帰り入浴はやっていないと・・・

日帰り入浴はやっていない

以前いったことがある、町営の安く入れる露天風呂を目指して

町営の安く入れる露天風呂を目指して

渡ろうとした橋に足跡がないので、おそらくと思うと・・・

橋に足跡がない

予想どおり閉鎖中

冬季閉鎖中

リサーチ不足でした


おとなしく帰路につきます

途中、いい具合に寂しさを感じる小径に出会ったので、そこでも「素敵な景色とロードスター」の写真を撮影


たそがれていく空を見ながら走り、

たそがれていく空を見ながら走る

暗くなる頃に実家に到着

暗くなる頃に実家に到着

「楽しいドライブ」と言うより、「頑張った取材撮影」という色が濃かったかな


翌日には、雪道走行の汚れに混じる塩カルを

汚れに混じる塩カル

下回りに水をかけて落とすように頑張りました

下回りに水をかけて塩カルを落とすよう

雨の日には乗らず、雪道に行かず、大切に保管するのも良いですが、
私は積極的に出かけて行って、たくさん思い出を作りたいタイプです


こんな風に走りや写真など、いろいろ楽しめるのもロードスターを世に出してくださった平井さんをはじめとするマツダやサプライヤーや購入したユーザーさん達のおかげです

感謝しながら、楽しんでいきます!


 
Posted at 2023/12/20 19:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
34567 89
10111213141516
17 181920 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation