• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

'24.11.28 パワステホース交換

'24.11.28 パワステホース交換先日のオイル交換でパワステオイル漏れが発覚

怪しいのはホースとギアボックス

まずは先にホースからということで交換してもらうのですが、私はこの日は和歌山に出張

次男にお願いしたところ、家内も一緒に

家内も一緒に

次男がNDとNA8の運転感覚の違いや感想を色々家内に話していました

ディーラーにVR-Bを預けて

ディーラーにVR-Bを預け

代車はピンク(?)のデミオ

代車はピンクのデミオ

当日中に作業完了

当日中に作業完了

費用は¥40,881

費用は¥40,881

ギアボックスは生産不可品で部品が手に入らない

これで治ってほしい!(つづく


 
Posted at 2024/12/15 05:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年11月25日 イイね!

'24.11.25 家内の誕生日

'24.11.25 家内の誕生日この日は家内の誕生日

家内の両親からプレゼントされた懐中時計、約20年間使っておらず先日のオーバーホールから初めて使う

先日購入して取り付けたチェーンを使い
そして、人生で初めてあつらえた3ピーススーツ

人生で初めての3ピーススーツ

まだ慣れていませんが、スマートに取り出して時刻を見れるようにならねば

懐中時計

予約した天満橋のレストランでランチ

予約したレストランでランチ

長男は就職して東京で暮らしていますが、土日にお友達のブライダルフォトの前撮りの撮影のために大阪に来ていました

お友達のブライダルフォト

1日休みを取って東京へ戻るのを遅らせてくれて、長男も含めた家族4人で家内の誕生日ランチができました

わざわざ休んで一緒にいてくれるだけでも有り難いのに

説明

母親の誕生日に花束を用意してプレゼントする長男

家内は感動して大泣き

家内の誕生日

反抗期には特に母親への攻撃が激しくて家内はかなり苦しんでいました
なにが長男をこんなに変えたのでしょうか?

よくできた息子です

次男が夕食を用意

次男が料理して夕食を振る舞ってくれます
次男も本当によくできた男

親が頼りないと、子は立派に育つ??

誕生日ケーキ

食後に誕生日ケーキ


家内が幸せで、私も嬉しい!


 
Posted at 2024/12/14 08:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年11月24日 イイね!

'24.11.24 日曜朝の勉強会

'24.11.24 日曜朝の勉強会最近はちょいちょい経営者の勉強会に参加しています

この日も始発電車でお出かけ

4分ほど停車する駅で駅員さんと一緒に乗ってきた清掃員がシートを清掃
こんなこともあるのですね

本題の勉強会は初めての会場

夜明け前から始めて

まだ夜明け前から始めて

すっかり明るく

終わる頃にはすっかり明るく

明日死ぬと思って生きて
永遠に死なないと思って学びましょう!


 
Posted at 2024/12/13 08:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年11月23日 イイね!

'24.11.23 オイル交換の時に・・・

'24.11.23 オイル交換の時に・・・久しぶりのロードスターネタ

秋にと思っていたオイル交換ですが、ちょっと遅くなってしまいました

いつものディーラーが改築(建替え?)のため近くの工場で営業中

もう治りましたしガレージに漏れた跡もないのですが、結構な期間エンジンからのオイル漏れに悩まされたので、メカニックの方に「オイル漏れとかは大丈夫ですか?」とつい尋ねてしまいます

オイル交換

「はい、大丈夫です!」と元気に返事してくれました

でも、自分で見てみると何だか濡れているように見える

濡れているように見える

指で触れてみると、間違いなく水ではなくオイル

アンダーカバーを外して確認してくれます

アンダーカバーを外して確認

エンジンから漏れている様子はない

どうやらパワステ関係っぽい

パワステ関係からのオイル漏れ

パワステポンプからの漏れは無さそうとのことで、
ホースからかギアボックスからが怪しい

ホールからかギアボックスからが怪しい

ギアボックスと低圧側のホースは部品が出ないらしい

まずはホースを交換、それでも治らなければキアボックスとのこと

オイル交換

部品の手配と工場の予約をお願いして、この日はオイル交換を終了

ホースだけで治ってほしい(つづく


 
Posted at 2024/12/12 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年11月18日 イイね!

'24.11.18-7 木製ペン置き

'24.11.18-7 木製ペン置き冒頭の写真
どう見ても箸置き

はい、実際は箸置きです
木製タンブラーを購入した松本のお店で買いました

これも国産木

このお店では他にも感じの良い木製のマグカップもありましたが、国内製造ではあるものの材料の木が輸入木材だったので購入しませんでした

タイトルの通り、ペン置きとして使います

木製ペン置き

書いている途中で資料を見たりキーボードを叩くなどでペンを一旦置く時に、ネジ式のキャップの開け閉めをするのも、キャップを閉めずに転がるかもしれないデスク上に置くのも避けたい

キャップを開けたまま一時的に置く目的で、少し前に国産木製のトレー(¥2,750)を買って使っていましたが、置くのも取るのもイマイチでした

キャップを開けたまま一時的に置く目的

今回の箸置き(¥700だったかな?)を試してみたところ、こちらの方が使いやすい

大正解でした!


 
Posted at 2024/12/11 10:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     1 2
3456 78 9
101112 1314 1516
17 1819202122 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation