• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2025年09月02日 イイね!

'25.09.02 娘と娘の彼氏と京都観光

'25.09.02 娘と娘の彼氏と京都観光娘が彼氏と一緒に大阪に7泊8日で遊びに来てくれました

ウチに来てくれるだけでも嬉しいのに、彼氏も一緒に来てくれるというのは格別

この日は私と家内も一緒に京都へ

まずは和菓子づくり体験

和菓子づくり体験

けっこうみんな真剣!

2種類の和菓子を作りました

2種類の和菓子を作りました

その後は和服、というか浴衣に着替え

レンタル&着付け&ヘアーセットのお店は完全に外国人向けで、スタッフもぼぼ外国人

浴衣で京都観光

彼氏の帯の位置が高すぎる気がしますが・・・、楽しければOK

お蕎麦を食べてから

京都でお蕎麦

清水寺へ
(彼氏と相打ち)

清水寺

電話機(スマホ)ではなく写真機(カメラ)を使っているのは、娘のこだわり

家内と二人で

家内と娘

「血の繋がりが濃いのに、なぜこんなに違うのだろう?」と家内がつぶやいていました

家内と娘

娘の彼氏は私よりも高身長

娘と彼氏

彼氏はとても良い青年
(家内と付き合っていた頃の自分が恥ずかしくなる)

娘と彼氏

私はこのような写真を撮るのは久しぶりで、設定変更に戸惑ったり、日差しが強くて影とハイライトのバランスに苦労したりで、焦る

久しぶりで焦る

娘はかつて浅草で「凶」を2回引いて泣いたことがある
今回は「末吉」で笑顔になってくれてよかった

末吉で笑顔になる娘

清水の舞台をバックに

清水の舞台をバックに

八坂庚申堂へ

八坂庚申堂

ここは娘が高校生の頃(2017年)に来たところ

あの頃は家内よりも太っていましたが痩せました
痩せるために本当に大変な努力をしていました

そして今回は彼氏と一緒に

八坂庚申堂

当時書いた願いが叶ったのかな???

手を繋いで歩く

手を繋いで歩く姿が・・・


また一緒にきてね!


 
Posted at 2025/09/28 19:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月01日 イイね!

'25.09.01 お札を揃えてお祀り

'25.09.01 お札を揃えてお祀り我が家の神棚

今年の5月に伊勢神宮にお詣りしたときに授かり

そして6月に氏神様でご祈祷

崇敬神社をどこにしようか考えていました

ある企業様にて、今までの経験よりもさらに一段難しくて影響度の大きな課題に向き合わせていただいています
その課題の解決には地域の他の企業様の協力も必要

大甕神社を崇敬神社とさせていただくことにしました

先日のご祈祷で授かったお札を

大甕神社で授かったお札

神棚へ納めて

崇敬神社のお札を納める

神宮大麻、氏神神社のお札、崇敬神社のお札の3種類をお祀り

お札が揃った

よりいっそう励んでまいります!


 
Posted at 2025/09/27 05:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月28日 イイね!

'25.08.28 大甕神社でご祈祷

'25.08.28 大甕神社でご祈祷この1年間ほど、毎月日立市のお客様へ訪問しております

その道中で気になって初めて立ち寄ったのが今年の1月

それ以来、毎月参拝してきました


これまでよりも、一段階深く、広く、難しい課題に直面

私一人だけでは力不足
お客様の企業はもちろん、近隣の関連企業様の力も借りたい

ご祈祷をお願い

力を借りるだけでなく、それらの企業様の事業繁栄や、こちらの地域全体が良くなる成果を誓って祈ります

ご祈祷で授かったお札

お札を授かりました


天然記念物の東天紅鶏に挨拶して

天然記念物の東天紅鶏

チェーンを伝って岩を登って本殿へお詣り

チェーンを伝って岩を登って

さぁ、これまで以上に貢献できるはずなので、頑張ります!!


 
Posted at 2025/09/26 13:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月27日 イイね!

暑さに負けた

暑さに負けた私は過去はロードスターに乗っている時には滅多にエアコンを使わないできました

雨が降っていなければ幌を開けるし、
幌を開けて走れば風が気持ち良い

エアコンを使うのは年に1〜2回あるかどうか
全く使わない年もありました

ところが今年は暑さに負けて、頻繁に幌を閉じてエアコンのお世話に

市内の移動など、日陰がなく、アスファルトからの照り返しが激しく、渋滞や信号が多くて風が無く、エアコン必須


そして先日の、大阪の自宅から米沢のお墓参りを経由して茨城の両親宅への下道移動

市内の移動とは違ってドライブでは幌を開けて走りたい

緑の中を走る

↑ 上の写真のように緑の中を走るのであれば大丈夫ですが、

多治見市の暑さで渋滞

多治見市の暑さで渋滞に遭遇してノックアウト

しかも帽子を忘れるという失態

コメリで帽子を購入

コメリに寄って帽子を購入


次の日には直射日光の刺すような痛さに耐えられず

日焼け止め

マツキヨで日焼け止めを購入


無理しちゃいけませんね


 
Posted at 2025/09/25 08:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月27日 イイね!

'25.08.27 福島空港

'25.08.27 福島空港飛行機に用事は無いけれど

近くを通りかかったので、ちょっと寄ってみた

福島空港は飛行機でも利用した事がなく、全くの初訪問


ウルトラマンが出迎えてくれました

ウルトラマンがお出迎え

ウルトラマンの生みの親である円谷英二氏が福島県の出身だそう

ウルトラマンの生みの親である円谷英二氏が福島県出身

あらためて見るとシンプルさがカッコいい


福島県内のコンビニで令和3年度産の備蓄米が売られていました

コンビニで令和3年度産の備蓄米

国内産10割ですが、複数原料米で福島県産かとうかは分かりません
米騒動も落ち着いて来たのかな?


14時半頃に両親宅へ到着

14時半頃に両親宅へ到着
大阪の自宅から米沢のお墓参りを経由した茨城の両親宅へのオール下道ドライブが終了


楽しかった!!


 
Posted at 2025/09/24 14:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation