• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

'25.10.09 稲穂と夕陽とロードスター

'25.10.09 稲穂と夕陽とロードスターマツダのユーノスロードスター

そして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真

お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています

さらに人を加えた写真が最近のテーマです


今回は収穫間近の稲穂と夕陽とロードスター

稲穂と夕陽とロードスター

どんどんロードスターの大きさが小さくなり、さらに今回は逆光で、ロードスターが緑色なのか、人が立っているのかすら分かりにくい


それでもいいのです


この景色に出会えただけで今日は最高の1日


 
2025年10月07日 イイね!

'25.10.07 スマホホルダー?

'25.10.07 スマホホルダー?AmazonでフラットケーブルのUSB-Cの線を購入しました

なかなか届かないなぁ と思っていたら、ひと月近くかかってやっと到着

届いた包みをラベルを見たら、

Amazonで購入したらキルギスから届いた

キルギス(キルギスタン)から届きました

どこで作った品なのだろう???


この日に取り組んだのは、VR-Bのスマホホルダー

VR-Bのスマホホルダー

このスマホホルダーは本来はこの角度に設置していましたが、

本来の角度

今年の夏の暑さで接着面が溶けてしまい、

接着面が溶けて

ドアにぶつかるまで落ちてきてしまいました

暑さに負けて落ちてきた

戻そうと逆側にぎゅ〜っと持ち上げたら、

逆側に持ち上げたら

根本に刺さっていたUSBケーブルを割って壊してしまった

USBケーブルを割って壊した

壊れたのが本体ではなくて、ケーブルで良かった!!


溶けた両面テープを頑張って剥がして

溶けた両面テープを剥がす

ガラスに残るネバネバも、

ガラスに残るネバネバ

大変でしたが、なんとか剥がし切って綺麗できた

ネバネバを剥がし切って綺麗にした

家にあった両面テープを

家にあった両面テープ

貼り直して付け直しましたが、

両面テープ貼り直し

粘着力が弱くて、すぐに落下
ダメでした


ここで強い両面テープを買いに行こうかと思いましたが、目をそらしていた問題が頭をよぎります


接着し直しても、また来年の夏にダメになるのでは???


そこで、ちょっと違う方法を試してみることに

以前、スマホホルダーが無い時にはシフトレバーの前に写真のように置いていました

ここに置くと

ここに置くと、カーブや交差点を曲がる時に横に滑って落ちてしまいます

そこで、不要なファイルの表紙をこの形にカット

この形にカット

小物入れの上に差し込むと、こうなって

小物入れの上に差し込む

横に滑って移動しないようにできます

簡易スマホホルダー

充電ケーブルの関係で逆さまになってしまいますが、これなら夏の暑さも関係ありません


しばらくこれで様子を見てみます!!




※ 後日談

大阪ー茨城間の往復と、大阪ー青森間の往復と、約3週間使ってみました

ある程度知っている道、来たことある場所などでのナビ利用には問題ありません
ただし、この位置では視線移動が大きすぎる


初めての場所のちょっと複雑な形の交差点で進む道を確認したりする時に、前方注意がおろそかになる

目を離すのが一瞬でも、危険は計り知れない


また別の方法を考えます


 
Posted at 2025/11/21 15:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年09月29日 イイね!

'25.09.29 浴室の混合水栓を交換

'25.09.29 浴室の混合水栓を交換浴室の混合水栓

しばらく前から出したり止めたしするレバーの動きが硬くなっていた

なんとか開け閉めはできていましたが、いよいよ家内の握力では動かなくなってしまった

台所の混合水栓の時の苦労を思い出して、修繕をためらっていましたが、待った無しの状態に

ケースを開けてみますが・・・

浴室の混合水栓の不具合

台所の時の様に内部のパーツだけ交換というわけにはいかなさそう・・・・

全体を交換することにしてホームセンターで購入

INAX

TOTOは水道管のピッチ寸法が合わず、INAX製をチョイスして次男と一緒に作業

浴室の混合水栓を交換

台所のような苦労はなく、割とすんなりと交換できました

これなら、もっと早くやっておけばよかった


 
Posted at 2025/10/07 09:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月27日 イイね!

'25.09.27 なわてオクトーバーフェスト

'25.09.27 なわてオクトーバーフェスト家内がサンタさんとハイタッチ!

大阪の四條畷市には1年中サンタクロースの人形?(オブジェ?)が街のあちらこちらに立っている

そんな四條畷市は秋に「なわてオクトーバーフェスト」というビールのお祭りがあります

9月なのにオクトーバー?って思いましたが、元々はドイツで10月第1日曜のお祭りだったものが、秋のビール祭り全体に対しても使われるようになったらしい(正しいかな?)

5年目となる今年は、開催日数も会場の広さも昨年よりアップ!

ということで、家内に誘われて

なわてオクトーバーフェスト

ドイツ衣装の演奏を聞きながら乾杯!!

なわてオクトーバーフェスト

イラストとロゴが印刷された特製グラスが2日目にして売り切れ

それくらい予想以上の人が来たというのが嬉しい

サンタさんとも乾杯

サンタさんとも乾杯して

なわてオクトーバーフェスト

お祭りを楽しみました!


ビールもお祭りも大好き!


 
Posted at 2025/10/06 13:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月20日 イイね!

'25.09.20 お彼岸のお墓参り

'25.09.20 お彼岸のお墓参り朝5時に出発して、お彼岸のお墓参りへ

私は3人兄弟

お盆に両親と3人兄弟の5人で母のご先祖様のお墓参りに行く予定でしたが、父の緊急手術で中止となったのは先日のブログに書いたとおり

その代わりという訳ではありませんがお彼岸のお墓参りで全員揃います

お彼岸のお墓参り

弟は今年バイクを買い換えたらしい

弟のバイク

私はバイクは疎くて、この形が何タイプかもよく分かりませんが、イタリア製らしい

私の長男も忙しい中で時間を作って来てくれました

長男も来てくれた

若いうちから祖父母もお墓参りも大切にするとは偉い!

お彼岸のお墓参り

歳をとると家族全員が集まる機会はとても少なくなる

会えるその時を大切にしたい


 
Posted at 2025/10/03 10:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation