• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

ポンコツ乗りのポンコツかげん。www

ポンコツ乗りのポンコツかげん。wwwなさけなーい感じのナロー乗りオヤジですが、、、

たまに話を聞いてやってあげてます~www

ひと様に迷惑かけずに、自分が楽しめれば、、

良いのです。家族は、、、微妙ですが。www

Posted at 2024/03/02 12:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2024年02月13日 イイね!

大谷さんは分かってるな~(^-^)v

大谷さんは分かってるな~(^-^)v白いタルガを選ぶなんて、、、

ステキ~www
Posted at 2024/02/13 21:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2024年01月05日 イイね!

無駄な燃料。

インジェクション車に乗っていた頃はあまり気にしなかったのだけど、ナローのキャブ車やメカポン車(いわゆる旧車)に乗るようになって気にし始めたのはアクセルの踏み方。
ガバガバとアクセルを踏んでるとプラグは被りやすいし、エンジンのフィーリングも悪くなってきてしまうことに気づく。

なかなか理屈的に分かりにくい話でもあって感覚でしか理解してなかったのだけど上手く説明して貰うと分かりやすかったりします。

マフラーが白くなるような走りはなかなか出来ないけど、エンジンを切るときにアクセルを煽ってキーを切るのは旧車の乗り方かと思っていたのだけどなんとなく違うのでは?と思っていた。

この方の意見だとやっぱりアイドリングのまま素直にキーを切るのが良いと説明されている。

特にキャブ車なんかアクセルを煽ると加速ポンプから大量のガソリンが出るのでその状態でエンジンを切ってしまうと大量の生ガスがシリンダー内に残って再始動は良さげだけどカーボン溜まりそうですよねー。(-_-;)

皆さんどう思われますか?!

Posted at 2024/01/05 18:12:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2023年10月14日 イイね!

Fun to drive!

たまにはステアリングを変えて楽しんでみようとタルガのウッドステアリングΦ400からモモタイプのΦ360に。



15年前タルガを購入した際ショップがつけてきたショップオリジナルのプロトティーポ似の少し細身のグリップで少し大きめの360ミリ。

個人的にはウッドより革の触感が好きだし小径なのでスポーティーなフィールになりますね。

シートとステアリングはドライビングに直結する大事なアイテムだから変えるとクルマのイメージも結構変わりますよね。



季節も空冷フラットシックスに最高ですし、スタビがやっぱりドライビングを豊かにしてくれました。
ダンパーの減衰を強めにして誤魔化してたんですが、スタビをつけたので減衰を弱めてもオッケーになり、そのためゴツゴツ感もなくなりしなやかな足のフィーリングに。

ゆっくりと流しても気持ち良いし、攻めても楽しい!

ウェーバーもレスポンス最高だし、楽しい季節になりましたね。

本妻も2号も絶好調で迎えるストレスフリーな秋です。(^-^)v
Posted at 2023/10/14 00:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2023年09月06日 イイね!

街の遊撃手!(^-^)v

街の遊撃手!(^-^)v就職してお金が貯まり始めたころ近くにユーノスのお店が出来て、やっぱり当然ロードスターが欲しくなって60万くらい貯めた頃だったか、付き合いはじめて間もないかみさんと遊ぶには我慢できずあきらめてすぐに乗れる中古車を先輩に探して貰ったのだ。

なかなかビビットなカラーリングで僕好みであった。
クルマにはそんなに興味はないほうだったのでATで快適なやつだった。

エンジンも足回りも特筆するものはなにもなくて足としてのクルマだったけどすごーく楽しませてくれたクルマだった。

2ドアハッチバックだったけど乗り降りはしやすくて後部座席もわりと快適だった。

これとこの前の軽のワンボックスが人生で一番女の子が乗ってくれたクルマだったかもしれない。www

でも、いま思うと頑張ってロードスターを新車で買っておけば良かった。(T-T)
Posted at 2023/09/06 21:58:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation