• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

街の遊撃手!(^-^)v

街の遊撃手!(^-^)v 就職してお金が貯まり始めたころ近くにユーノスのお店が出来て、やっぱり当然ロードスターが欲しくなって60万くらい貯めた頃だったか、付き合いはじめて間もないかみさんと遊ぶには我慢できずあきらめてすぐに乗れる中古車を先輩に探して貰ったのだ。

なかなかビビットなカラーリングで僕好みであった。
クルマにはそんなに興味はないほうだったのでATで快適なやつだった。

エンジンも足回りも特筆するものはなにもなくて足としてのクルマだったけどすごーく楽しませてくれたクルマだった。

2ドアハッチバックだったけど乗り降りはしやすくて後部座席もわりと快適だった。

これとこの前の軽のワンボックスが人生で一番女の子が乗ってくれたクルマだったかもしれない。www

でも、いま思うと頑張ってロードスターを新車で買っておけば良かった。(T-T)
ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2023/09/06 21:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無事納車されました!
やちゅぺろりんさん

今年二度目の…😖⚡️
HOMIEさん

NDロードスターオーナーになりまし ...
なり@MX-5さん

不思議ちゃん。
AE100(グワ)さん

この記事へのコメント

2023年9月6日 22:33
欧州車が今よりずっと敷居が高かった頃、そんな洗練された雰囲気が感じられるクルマでしたね!

ちょうど車の免許とった時に新車で売ってて、カタログもらって「イイなー」ってながめてました😄 セイシェルブルーだったかな。
コメントへの返答
2023年9月7日 12:47
これはジウジアーロのデザインではなかったかも?ですがそれらしい機能的でスッキリした良いデザインの日本車でした。
初期のゴルフにも通じるような!
かみさんはこの色はあり得ないと思っていたそうですが僕はお気に入りでした。(^-^)v
2023年9月7日 7:00
おはようございます。

あのCMが印象的でしたね。
私は最初は母親のジェミニでしたね。
コメントへの返答
2023年9月7日 12:50
へー、りんごさんもジェミニでしたか!
ルックスも思い出も甘い青春の香りがして全てが良いクルマでした!

今度はFRジェミニが乗ってみたいですね。
2023年9月7日 13:03
ジェミニでしたっけ?アスカとか?ISUZUがまだ乗用車作ってたときですよね〜
コメントへの返答
2023年9月7日 23:08
そう、4駆系も良くてビッグホーンとか変わり種ではビークロスとかね。
この後僕はピアッツァに行ったんですよね。(^-^)v
2023年9月7日 13:11
この色のジェミニ懐かしい。
友達乗ってましたが
ハンドリングも良い車でしたね。
ジュウジアロ。街の遊撃手。
コマーシャルも良かった。
コメントへの返答
2023年9月7日 23:10
ハンドリングと言えばハンドリングバイロータスとかありました。(^-^)v
これはジウジアーロだったのかな?違ったような。
なかなか際立ったコマーシャルでしたよね!
2023年9月7日 13:17
会社の先輩が買ってエアロキット付けてあげた思い出の車w
当時は何が面白いんだかと思ったけど乗ってみたら普通なりに面白かった。
でもジェミニならPF60のZZ-Rだなぁ~
コメントへの返答
2023年9月7日 23:11
そうだったんですね~。
ジェミニのターボとかなかなかドッカンで刺激的でしたよ!
確かに僕もPFジェミニは一度乗ってみたいかも~。(^-^)v
2023年9月7日 15:13
母方の祖父が真っ白なディーゼルターボ乗ってました。
高齢で心配した叔父に取り上げられるまで。
祖父はFIAT500とかビートルとか
今は旧車の定番車種を歴代新車で選んでいた人だから
ジェミニも良かったんだろうと思います。
幼かったポルシェはターボメーターが動くのを
見ているのが楽しかった思い出があります。
コメントへの返答
2023年9月7日 23:15
あなたの血筋も本当にクルマ好きなんですねーwww
ディーゼルあったんですか~。やっぱりヨーロッパ意識してたんですね。
ブーストメーターって麻薬みたいでやばいイメージしかないですね。(-_-;)
ピストン棚落ちとか辛い記憶しか、、、ないです。(-_-;)
2023年9月8日 23:46
PF60のブラックヘッド乗ってました。
楽しい車でした❤️

コメントへの返答
2023年9月9日 18:07
1トン切る軽いボディに1800の楽しいエンジン。良いなぁー、もう少しクルマ好きだったらそんな選択肢もあったろうに。

プロフィール

「[整備] #911 シフトボールブッシュの破損交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/618843/car/527865/7822405/note.aspx
何シテル?   06/06 19:13
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation