• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

Victor AX-1100の接点掃除

Victor AX-1100の接点掃除今日は、起きてからあまり体調が優れないのでインドア作業。

昼、少しホームセンターに行って何か無いか物色。何も無かったので、DIAのスプレー買ってきました。

その後、現在のメインアンプである「Victor AX-1100」というプリメインアンプをバラして接点にスクアランを塗ってみました。
この細かいスイッチ類は分解すると組み立てが面倒ですが、なんとか頑張りました。
アンプ整備中は、音が無いので富士通のモニターに付いているスピーカーにalneo繋いで聞いてましたが、小径SPは音良いですね(・υ・)``さすがに低音は全く出ないですが、普段JBLの38(D130)ばかり聞いているので少し新鮮でした。

結局組み立てまで終わったのは、午前3時半位で眠くなっています(´-ω-`)
無事音だしも出来ましたし、ガリっていたボリュウムやセレクターも直ったので一安心。

肝心の音は、以前よりも細かい音が多くなり、曇っていた部分が開放された感じです。
低音も以前より出るようになっています。全体的に音が早くなった感じですね(^ヘ^)v
これで、1日エージングかけると又落ち着くと思います。

しかし、スクアランって凄いです… 

そういえば、Nikon D100のシャッターがお亡くなりになったみたいです…
どうも、先幕が走らないみたいな感じです。
この時代のNikonはシャッターに持病があるみたいなので、今回は修理を見送ります。
(一応分解してみましたが、途中でやめました)


整備手帳にUPしました。こちら
「愛車紹介→その他その他→Victor AX-1100接点にスクアラン・D100分解」
Posted at 2009/12/16 04:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気 | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation