• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結輝怜のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

中国製ドラレコで大損

中国製ドラレコで大損買ったのはこの製品
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B086DGJ8ZQ?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

ファイルは作成されているけど破損していて本機でもPCでも再生できない事が多い。
専用アプリは正常なファイルすら映像が出ず音声のみ。
解像度を下げても画面の変化が大きいと処理落ちして映像が乱れたり飛んだりする。
駐車監視オプションを付けたが全く機能せず。動体も衝撃も。この機能があるから買ったのに。
取り付け位置が異常なほどに下に来るので違反になり取り付け不可能。完全な設計ミス。
対応のマイクロSDカードは高速のU3で高額。
取り付け工賃含めて全部で約5万円ドブに捨てました。
価格コムの酷評を先に見るべきでした。2022 3月のオススメドラレコ上位だったので騙されました。いくら綺麗でも録画されないのなら意味がない。

たまたまうまくファイルが破損せずに記録された場合は映像はこれまで買った5つのドラレコで一番綺麗。暗所も驚くほど綺麗。
車内は動きが無いので処理落ちしない。


マイベスト オススメ情報サービス
に騙された。
https://my-best.com/11731
Posted at 2022/04/25 09:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

MDって!

MR2にナビをつけたいねんけどなー


いやナビ付いてたけど1連装CDとMDやねん。
1連装て!連装ちゃうやん!
MDは15年前に買ったプレリュードにも付いてたっけ。
MDて!と思ったし使わなかった。

22年前に買ったFDには6連装MDチェンジャーを付けてたなー一瞬で壊れたけど。

しかしMD寿命短かったねー
飛びついてすぐ録音できるMDウォークマンを44000円で買ったけど音は悪過ぎるし、
MD生メディアは1枚1700円したし。買ったけどほぼ使わなかった。
MDウォークマンは電源接触不良で録音がすぐパーになるし
すぐCD-Rが普及してデジタルコピーできるようになって音が悪くてデータ消失するMDはお払い箱に。
SONYのMDミニコンポもゴミになって捨てた。
MDの存在を忘れ去った頃にテレビで松本人志がMDの録音で曲の空白部分で曲終わりと判断されるという話をしていて、
まじかよこの富裕層と思った。
情弱かよと。CD-R全盛のこの時代にアナログでダビングしてんのかよと。
パソコン持ってないのか?って。
CDレンタルしてきたらパソコンでCD-Rに焼くのが一般的だったよ。

今はBluetoothでスマホの曲を聴く時代だけどね。
ハンドルのボタンで曲送りとかできるし。
今更アナログダビングなんかしてられないしCD-R作成もしたくない。

86に慣れてしまうとBluetoothとSDカードが良くなる。
MR-Sの時はカロッツェリアのヘッドユニットを買って
AUX端子とUSBでiPhoneの曲聴いてたけど
お金なかったからね。
不便ではあった。

86のナビで便利になったからもう後戻りはできない。
だから車買ったの11台目にして人生初のカーナビ購入と洒落込みますよー!
(ストリーム、R2、86には純正ナビが付いてた)

しかーし!世界的な半導体不足でナビ4か月待ち…Oh!なんてこったい…。
無音状態か〜い!
同じCDをずっと聴いてみるかな?いやいやいや。
FMトランスミッターを引っ張り出してみたけど、iPhone8 Plusにはステレオミニプラグの端子が無いねんなー…。

Bluetoothで受信した曲をFM波に変えるFMトランスミッターもあるらしいけど、あんまり買いたくないwそんなチグハグな機械。
タクシー運転手や営業車の人が買うんだろうけどね。
Posted at 2022/04/20 19:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

でかく遅い

でかく遅い代車だから乗りました。
GRスポーツというスポーツバージョンだがベースがバッテリーで重いら全くスポーツではない。
パワーが無い。
スポーツしたいなら素直にアクセルオフでエンジンブレーキがかかるスポーツ走行が可能なアクアとノートオーラをオススメしたい。
エンジンブレーキが同じくBレンジしか無く弱いカローラスポーツな方がいい。
ホンダならフィットe:HEV
Posted at 2022/04/17 11:10:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月09日 イイね!

86売ります

車売ります。
2017年式E型後期検22/07トヨタ86GTリミテッドハイパフォーマンスパッケージ6AT白/内装赤





赤内装でガンメタホイールのATという組み合わせは希少かも。

ルーフ、左フェンダー、バンパーに小傷、ホイール4本ガリ傷

オプション
コネクトナビステアリングスイッチ車用
バックモニター
ETC2.0ナビ連動タイプ光ビーコン機能付
ドラレコ(前のみ)
HDMI・USB端子

カスタマイズ
●外装
TRDフロントスポイラー(LED付)
TRDサイドスカート
モデリスタリヤスパッツ

●内装
レカロSR-7黒
レアルステアリング(赤カーボン&本革・特注赤ステッチ)
モデリスタインテリアパネルセット
TRDニーパッド
FJ CRAFTフロアマット
ドアアシストグリップ(赤)左右




●電装
トムスUSBポート
レーダー探知機
前後ドラレコ(ケンウッド)
ドラレコ用駐車監視
TV視聴スイッチ

●走り
TRDメンバーブレースセット
TRDフロントストラットタワーバー
HKS EXマニ+触媒+フラッシュエディター





走行54800キロ
価格308万円一括。
よろしくお願いします。


Posted at 2022/04/09 15:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

ロータスヨーロッパ

ロータスヨーロッパ写真は左から
NSX、ロータスヨーロッパ、フェラーリ512BB

過去のスーパーカーブーム時代に熱中した世代が、
後に就職してこぞってスポーツカーを買って、
頭文字Dのように色々と走り回ってました。


■フェラーリ512BB
しかしスーパーカーは未だに好きです。
ブーム当時はカウンタックが1番でしたが、
大人になって外車修理屋さんに置いてあるフェラーリ512BBを見てから、なぜかそれが1番になりました。

外車の旧車では1番欲しいと思いましたが
高嶺の花だしそもそも左ハンドルしか無い模様。
諦めました←


■NSX
NSXは発売当初800万円だったので欲しかったけど候補に上げれませんでした。
時は経ちNSXが中古で300万の時代がありました。2000年頃です。
しかしその時私は7年間憧れ続けたRX-7を買ってしまったので、NSXを所有するチャンスを失いました。

FF、FRを乗り継いだ私は安全な4WDは歳取ってからでも乗れると、
MRでF1やフェラーリと同じシーケンシャルマニュアル車(クラッチ板ありの2ペダル車)であるMR-Sを入手。
MRの虜となりました。

スーパーカーと言えばMRですし
MRであるMR2、AZ-1、S660も本気で買おうと思ってた時期あり。


■MR-S
MR-Sに乗ってしまったらもう次はNSXしか無いんじゃないかとさえ思いました。

買ったMR-Sは当たり車両で吸排気、足、LSDに加え、なんと!軽量フライホイールとリジットカラーまでもが装着されたご機嫌な個体でした。
めちゃくちゃ速かったし楽しかったです。

そのMR-Sも12万キロ乗って次の車を考えていた時に
ロータスエリーゼの安い個体がひたちなか市に出たので見に行こうとしたら即売れてしまいました。(行った時に置いてありましたが)


■ロータスエリーゼ
エリーゼは安い個体が無いのと足が硬過ぎるのとパワステが無いという硬派な車という事でやめました。

その後86を買って中古車情報は趣味で見てましたがみんカラでたまたま見かけたロータスヨーロッパに愕然としました。
乗ってる人居るんだ…いや居るだろうけど。


■ロータスヨーロッパ
エレガントないでたち、ライトウエイトスポーツカーであるヨーロッパが欲しい…。

幼少期に家で留守番していた時に母が買って来てくれたのがトミカのロータスヨーロッパ。

母がかっこいいと思って選んでくれたという。
女性のセンスでかっこいい車だと思うよロータスヨーロッパは。流石母だと幼いながらに思った。
我が家にある1番古いトミカとなった。

ちなみに母と一緒に出かけた弟が選んだのがその時父が乗っていた日産サニー1400。
家のはセダンだけどトミカはクーペだ。
弟はまだ小さいのに車の形覚えてるんか、と驚くw

いくらするんだろと見てみたら古いボロそうなのは意外と安かった。
けど左ハンドルはパス。
後期の右ハンドルがある!欲しい!
しかしNSXのMTの最安値と同じ800万円台。
無理過ぎ!
ポルシェ718ケイマン、アルピーヌより高い。

そんな訳で欲しいものリストに入れておきますかね。
Posted at 2022/03/06 21:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「終末ツーリング2話。
おーい!!!ネジにされなくて良かったね!ってー!

ドマイナーアニメ、メーテルレジェンドネタ誰がわかるんだよおー!!!w」
何シテル?   10/13 19:07
愛車はMR2とISと三菱iです。 MR、FR、RRと後輪駆動3種コンプ?? 初めて旧車を買ってしまった。 今欲しい車はこれです ・NSX中期MT ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MR2HEAVEN MR2HEAVEN REPRODUCTION KOUKI TAIL LIGHTS ALL CLEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 14:13:36
RECARO RS-Gの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 16:08:28
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 12:10:59

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
新車の軽自動車買うなら中古の高級車でしょ!軽より安いよ? 11年落ちでも満足度高いよ! ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
20万円程度で遊べる面白そうな軽が欲しくて スズキAGS車を調べたけどまだ高かったので次 ...
トヨタ MR2 にこ (トヨタ MR2)
MR2に乗っています。 よろしくお願いします♪ またリトラの車に乗りたくなって買いまし ...
スバル R2 スーパーデラックス (スバル R2)
免許を取って18で初めて乗ったのが親のスバルレックス2気筒5MT38馬力。 シフトも足も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation