• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぼー@神奈川のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

ナイト2000のベースとなった、'82年式トランザムが特集されている当時の雑誌

どうも、この土日もほとんどぶっ倒れていただけにしてしまったたけぼーです。 今回は、ナイト2000のベースとなった'82年式ポンティアック・ファイアーバード・トランザムと、その兄弟車であるシボレー・カマロが新車として掲載されていた雑誌のお話。 その雑誌とはこれ↓。 カーグラフィックの' ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 22:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファイアーバードグッズ | 日記
2010年08月22日 イイね!

私が以前購入した、2枚のナイト2000ライセンスプレートのレプリカ(実車用)

どうも、たけぼーです。 今回は、私が以前購入した実車用のナイト2000ライセンスプレート(要するにナンバープレート)のレプリカのお話。 これは日本のとあるレプリカメーカーが、ユニバーサルの公認を取って生産したものだそうで、同メーカーはこのプレートのほか内外装フルコンプリートも可能なほどあ ...
続きを読む
2010年08月22日 イイね!

黄昏の113系湘南色10両編成

どうも、たけぼーです。 今回は、私が8月初旬に撮影・乗車してきた房総地区を走る113系電車のお話。 先月末あたりから同地区に2編成10両のみ存在する113系が併結して10両編成になっていることを知った私は、実際に現地へ出かけることに。 113系10両編成を使う運用には2~3心当たりがあっ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 05:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 日記
2010年08月15日 イイね!

私が塗装したラジコン用4thトランザムボディ第2作 完成早々お蔵入りになった子

私が塗装したラジコン用4thトランザムボディ第2作 完成早々お蔵入りになった子
どうも、夏バテで毎日がグダグダになりつつあるダメダメなたけぼーです。 今回は私が数年前に塗装した、4thトランザムボディ第2作のお話。 これ↑。 イメージは、この記事の一番上の画像にあるように、「トランザム7000」で有名な2ndトランザムの「ブラックバード」仕様。 具体 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 14:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | R/C関係 | 日記
2010年08月15日 イイね!

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part13 大原駅からいよいよ千葉・両国へ

どうも、いろいろとかなりダウン気味のたけぼーです。 更新が遅くなってしまってすみません。 今回で7月18日の「白い砂」編はいよいよ最終回です。 さて、前々回のブログで「白い砂 2号」は大原駅まで到着しました。 まずは大原駅での先頭部を。 奥に見える黄色い車輛はいすみ鉄道です。 こ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 00:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 旅行/地域
2010年08月13日 イイね!

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part12 大原駅で見つけたマリ236編成の車輛カタログ的何か

どうも、たけぼーです。 今回は前回のブログでもお話しした、大原駅のすぐわきにある待避線に停まっていた113系4両編成のお話。 車号から判断すると、どうやらマリ236編成のようです。 この編成は、4両すべてが地下線向けの1000'番代で構成されており、車輛更新工事、及び先頭車に関してはステ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 02:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 旅行/地域
2010年08月12日 イイね!

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part11 「白い砂 2号」安房鴨川を発車して外房線へ

どうも、たけぼーです。 前回のブログで「白い砂 2号」両国行きは、無事安房鴨川に到着。 これから外房線を回って東京方面を目指します。 今回はその道中のお話。 まずは安房小湊駅に停車。 写真を撮っていると、どこからか「ピ~ヒョロロロ」という鳴き声が! !!!? まさか、トンビ!!? ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 23:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 旅行/地域
2010年08月12日 イイね!

我が家にいる、1/18スケール ナイト2000ミニカー三人衆 細かいとこあれこれ

我が家にいる、1/18スケール ナイト2000ミニカー三人衆 細かいとこあれこれ
どうも、たけぼーです。 今回は、前回ご紹介した1/18スケールのナイト2000ミニカーの細かいところをぐだぐだ語っていこうかと思います。 まずはフロントノーズ。 ノーズ全体の長さは短めですね(実車用のレプリカパーツには数種類の長さがあるようです)。 スキャナの左右がフラットで、アク ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 17:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナイトライダーグッズ | 日記
2010年08月12日 イイね!

我が家にいる、1/18スケール ナイト2000ミニカー三人衆 外観あれこれ

どうも、たけぼーです。 今回は私が以前購入した、1/18スケールのナイト2000のダイキャストミニカーについてのお話。 我が家には、ご覧の通り3台の1/18 ナイト2000がいます。 なんだかミニカー屋さんみたいな画像になってしまいましたね。 でも実際の撮影場所は、我が家にあるちゃぶ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 14:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナイトライダーグッズ | 日記
2010年08月11日 イイね!

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part10 「白い砂 2号」館山を発車! そして・・・

113系臨時快速「白い砂」に乗ってきました。Part10 「白い砂 2号」館山を発車! そして・・・
どうも、たけぼーです。 前回ご紹介した「白い砂 2号」両国行きは、定刻通りに無事館山を発車しました。 これから安房鴨川経由で外房線を目指します。 最初の画像は「ざぱ~ん・・・・」な1枚。 べ、べつに映画の最初に流れるあれに掛けたわけじゃないですよ。(汗 さて本題に戻って ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 03:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄なお話 国鉄113系編 | 日記

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation