• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

ステッカー作り

ステッカー作り  いえ、朝早く起きてしまったものですから(苦笑)。
 自分のウェブサイト「240ZGDAYS」のステッカーを作ってみました。

 カッティングシートの文字の切り抜き作製は、春日井市のカークラブ「Remake & Custom cars CLAW CAT(http://clawcat727.blog55.fc2.com/)」のやっさん。

 自分はそれをマグネットシートに貼っただけです。

 マグネットシートでステッカーを作るのは、後で位置決めの変更や、貼りたい時、貼りたくない時と選べるのが利点です。

 これは旧AutoWorks誌からヒントをもらっています。

 少し空気やほこりが入ってしまったようですが、大丈夫うまくいきました。

 というわけで今から仕事です。いってきます(笑)。
ブログ一覧 | 外装 | 日記
Posted at 2011/05/01 06:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 2:03

こんばんわーm(_ _)m

ステッカーかなりいいですねヾ(^▽^)ノ
字体がカッコいいです(´∀`)

自分もたまにステッカー作りますが
曲線が苦手でたまに投げ出しますw
コメントへの返答
2011年5月4日 7:28
 ありがとうございます。

 すごいですよね、こうゆうカッティングシートを作製する機械を個人で持っているんですから(笑)。

 あとは10年前の「NISMO」のステッカーを作りたいですね。

 「O」の字が、今の形でなく「日の丸」のように丸く赤いものです。

 さて、うまく入手できることやらです(笑)。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation