• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

ウィンカーレバーの貸し借り

ウィンカーレバーの貸し借り  今日はオフ。

 昼過ぎに春日井市のS30Z乗りのやっさんのガレージに行ってきました。
 目的はお互いが交換していたウィンカーレバーを元に戻すためです。

 というか、自動車部品の「貸し借り」をしてしまうあたりが、身内とはいえおかしな話なのですが(笑)。

 やっさんは先述のとおり、電気系統の工作に明るくいつも助けられています。

 ちなみにこのやっさんのガレージは、某漫画の「アキオくん」のガレージ以上に設備が整っていて、溶接や鉄板、ボンデ板の加工、ヘルメットやガソリンタンクのオリジナル塗装、果ては仲間内で作っているランエボⅢの全塗装まで、たいがいのことを彼はやってしまいます。

 恐るべきところは、彼の失敗を恐れない姿勢です。

 という訳でどうですか、皆さん。たまにはこんな仲間達と飲んでみませんか?
 春日井駅付近が会場になると思いますが、横のつながりもできてきっと楽しいと思います。

 いえ、ちょっとしたジャブですから(笑)。
ブログ一覧 | 電装 | 日記
Posted at 2011/10/31 10:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月31日 13:32
こんにちはm(_ _)m
アキオくんのガレージよりスゴいって
相当スゴいじゃないですかΣ( ̄□ ̄;!!

失敗を恐れない事がスゴいです。
自分はちょっと恐れちゃいますね…(汗)
コメントへの返答
2011年10月31日 14:19
 凄いですよ!彼のガレージとその作業内容は!

 誰だって失敗するのはいやなものですが、何もやらずに終わるより、前に進む事は大切だと私は思います。

 私も42歳ですが、いまだに失敗をして学ぶことがあります。

 恐れず、自分の目的のために前に進む姿勢。
 今でもそれを、私は学んでいきたいのです。
2011年10月31日 14:39
初コメ失礼します。

スゴイ内容のあるブログですね!
LブロックにRBヘッド雑誌でも見たことありますが
是非、がんばって達成してくださいね。
自分はヘタレ3L仕様ですが、たぶん足元にも及ばないでしょう。)笑

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月2日 0:21
 はじめまして、SUGI-Rさん。よろしくお願いします。
 内容のあるブログと言われて恐縮しています。

 L型クロスフローヘッドについては自分自身の手では組み上げられないと思っています。
 ただ、いろいろなエンジニアの方が作ってられているので、自分の思い、
 「ヘッドが、より多くの人の手に渡り、皆で研鑽され、現在のL型チューンよりも向上する出力と安定した性能」
 ができるようになればと願っています。

 私は今はノーマルのL28です。
 SUGI-RさんのL型3Lはとても羨ましく思います。

 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

 追伸
 手前味噌になってしまいますが、下記のwebsiteに私の思いやこれまでの過程を掲載させていただいています。
 もしよろしければご参照ください。
 「build a cross flow cylinder head like 'LY28' (http://www14.ocn.ne.jp/~mm-days/crossflow/crossflow.htm)」

 もしくは、Yahoo!で「LY28」で検索いただくと、一番最初にヒットいたします。
2011年10月31日 19:03
こちらは、マイガレージなんですか?
イイですね!

さすが、wakaさん、つわものな方と
お知り合いですね(笑)

コメントへの返答
2011年11月2日 0:24
 はい、やっさんのガレージはプライベートガレージです。
 しかし、プライベートというには度を越しています(笑)。

 全塗装のために完全密閉式ではないものの「塗装ブース」を増築してしまうわけですから(苦笑)。

 私は決して「つわもの」ではありませんが、なぜか周りの人間は「つわもの」が多いと感じています(笑)。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation