• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

パイロットジェットの交換

パイロットジェットの交換  同日。バッテリーの対策を終え、エンジンの暖気後にキャブの油面を20mmに調整。

 続けてパイロットジェットの交換を行います。
 まずは、かなり小さなジェットで。

 交換後はシンクロメーターを使い、パイロットアジャストスクリューを調整。
 アイドルスクリューも調整。

 「オイオイ!今までの自分じゃないみたいな作業してないかい?」

 と、自分自身につっこむも、なぜか作業が楽しいですね(笑)。

 というわけでまず、1回目の試走に出かけます。
 こういう時、近くに国道302号線があるのは本当に助かります(笑)。
 もちろん、朝からそんなに飛ばせませんが。

 しかし、、、いきなり家から出てすぐにエンジンから「くしゃみ」連発で(苦笑)。
 302号に行くまでもなく帰宅。

 次は今回「亀有エンジンワークス」で購入した、少し大きめのパイロットジェットに交換してみます。
 作業は前述のとおりで。

 あらためて302号で走り、2速3,500回転付近、3速3,500回転付近で確認。
 うん、「くしゃみ」なし―。ここまでの回転域ならエンジンの吹けもよく、かなり好調です。
 ((注)私は本当にエンジンの感覚には鈍感なので、それを留意してお読みください(苦笑)。)

 ただ、3速からの減速、3,000回転以下になると、マフラーから「パンパン」と音がします。
 しかし、全体の調子はいいですし、子どもたちの帰宅時のこともあり、今日はここまでとしました。


 本日の走行距離は9kmでした。
ブログ一覧 | エンジン補機類 | 日記
Posted at 2012/03/13 21:25:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

小民家。
.ξさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年3月13日 21:40
走行出来るのが羨ましいです(^^;

僕もひとっ走りしましたが3千より上が回りません(TT)
コメントへの返答
2012年3月13日 21:57
 hiro15さん、レスポンス早いです(笑)!
 走り出しましたか、サニー!

 私の方は、自動車保険の書類が届いてて、
 「更新できるかねぇ」
 と妻に言われ、ビクビクしています。
2012年3月13日 22:38
自分へのつっこみ、いいですね
それだけ余裕があって楽しんでいるということですな
かなりご苦労もあるかと思いますが
やはりエンジョイは大切なことですね
コメントへの返答
2012年3月14日 0:59
 この歳になって、あらためて思います。

 クルマのことも含めて、自分は「できる」「できない」で物事に接していたのではないかと。

 本当は「やる」か「やらない」か、なんですね。

 やれば、一歩でも前に踏み出せる。
 できなかったことも、不器用ながらできるようになる。

 そんな感じで、240ZGのキャブをいじっている自分です。
2012年3月13日 22:49
充実した休日の過ごしかたですね。

すごく楽しそう。

この後、どのような対応をとられるのか、続きを早く知りたいです・・・。
コメントへの返答
2012年3月14日 1:01
 ジロさんのお察しのとおりです。

 実はいろいろ続きがありますよぉ(笑)。

 というか、なぜ、私のブログを連載モノと定義されてるのですか?ジロさん(苦笑)。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation