• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月08日

真夏日のドライブ

真夏日のドライブ  この日はオフ―。

 お昼頃から、名古屋市港区金城ふ頭のポートメッセなごやで開催中の名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019を見学に240ZGで出かけてきました。

 この日は湿った空気で、天気は晴れたり曇ったり。

 相変わらずクーラーのない車内です。窓を全開で走っていきます。
 まぁ人間の方の熱対策は大丈夫なんですけどね。
 走行中のフロアトンネルからの「床暖房」は致し方ないとして(苦笑)。

 でも、ポートメッセの駐車場に入るまでが30分ほどの渋滞でして。
 ちょいと水温計とにらめっこを(笑)。

 大丈夫、大丈夫。水温計の針はまだ適正値を指しています。

 考えてみれば私の240ZGは、ダクト付きのボンネットはともかくとして、あまり渋滞時等での熱対策をしていないのですよね。

 ラジエターシュラウドもなくて(これがなければ、本来のラジエターファンの能力など活かせないと思うのですが)、よくぞ夏場のドライブで水温の不調、キャブレターのパーコレーションなどを起こさないものです。

 昔、L24を搭載していた時には、だいぶ苦労をしたのですよ。

 というわけで無事に駐車場に入庫できました。
 やはり、直射日光を避けられる立体駐車場がいいですね(笑)。


 さて、あまり多くを語れないのですが、名古屋ノスタルジックカーフェスティバル2019の内容については、次回のブログにて。
ブログ一覧 | Driven | 日記
Posted at 2019/06/10 08:23:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation