• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

市街地を友人の手でドライブ

市街地を友人の手でドライブ 今日は友人に240ZGに乗ってもらい、市街地を走るという経験をさせていただきました。

普段運転席側で見る風景を助手席側で見るわけです。

感想は、よかったですね!

いろいろ不具合も見つけたりして。

エンジンに負荷をかけて回す技術など知っていたはずのことなのに、あらためて思いを寄せました。

240ZGはやはり私のクルマです。
ブログ一覧 | Driven | 日記
Posted at 2019/09/15 23:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年9月20日 21:10
自分は自分の車の走り去る音を聴きたい
皆、遠慮して走らせてくれない。。。

イイ音してるらしい。
聴いた事ないんですが!😢⤵⤵
コメントへの返答
2019年9月22日 19:06
 サニスカさん、コメントをありがとうございます!

 そうなんです、なかなか自分のクルマの音を外から聴く機会ってなくって(苦笑)。

 やっぱりいい音みたいです!

 キャブの調整、燃料が濃いのを何とかしないといけないところですが(苦笑)。
 でも、このまま季節も移ろい、直に冬になってちょうどよくなるのかな?

 なんてズボラなことを考えている私です(苦笑)。

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation