• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

本物が来れば、ミニ四駆とて

本物が来れば、ミニ四駆とて
 先日の近所のおもちゃ屋さんでのミニ四駆大会では、盛大に負けてしまいました(苦笑)。  やはり常連さん、「本物」が来れば、ちょっといいモーターに交換したくらいでは、おいそれと勝てるものではないようです。  私のミニ四駆の改造の知識がインターネットでの情報しかないですから、ボディを切り刻んでの改 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 23:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年04月26日 イイね!

速さに負けた勝ちなどに

速さに負けた勝ちなどに
 先日、近所のおもちゃ屋さんのミニ四駆大会に出場してきました。皆さん、改造も凄まじく、速い速い!  私は、MAシャーシのスターターパックを素組状態でしたが、遅いがゆえに、コースアウトすることもなく勝ち残り、3位入賞です。  ……………。  「速さに負けた勝ちなどに、意味はない。」  などと、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 21:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年04月20日 イイね!

エンジンはかける

エンジンはかける
 前回のブログでは、コメントやメッセージをいただけて、皆さんに感謝しています。  四十肩(五十肩?)の方は、リハビリを進めてます。まだ痛いけど回復傾向かな?  ………………………………………………  相変わらず、240ZGには乗らなくても、2週間に1度の間隔でエンジンだけはかけています。  冬 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 12:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年04月03日 イイね!

まだ、そっちの世界へ行けるのかい?

まだ、そっちの世界へ行けるのかい?
 240ZGに対するモチベーションが低下したままです。  パワーダウンしています。  プライベーター作業とかドライブとか、何もやる気がしなくって。  ………………………………………………  気分を変えて、息子の趣味のミニ四駆でもやってみようかと思ったのですが、実際にモノを手に取って調べてみると、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/03 22:51:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年03月30日 イイね!

またCARBOYが帰ってきた!

またCARBOYが帰ってきた!
 本屋で立ち読みしていたら「CARBOY Returns!」という雑誌を見つけてしまいまして。  3年前に発売された「CARBOY classics」以来の「CARBOY」です。速攻で購入しました(笑)!  2018年の今の時代に、L型エンジンが表紙を飾っています。  内容は四半世紀以上に及 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 21:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍・雑誌 | 日記
2018年03月23日 イイね!

2ヶ月半ぶりの240ZGでのドライブ

2ヶ月半ぶりの240ZGでのドライブ
 今日はオフ―。  久し振りに240ZGをガレージから出して、名古屋市緑区の元町珈琲にモーニングへと出かけてきました。  今年初めに少し乗って以来のドライブです。  2ヶ月半ぶりになりますか。随分と乗れてませんでした。  相変わらずL型エンジンは力強いです。  相変わらずツインプレートクラ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 19:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年01月02日 イイね!

ツインプレートクラッチにまだ慣れなくて

ツインプレートクラッチにまだ慣れなくて
 今日も家族の用事は特になし。  午後から240ZGを引っ張り出してまた、国道302号線を行ったり来たりのドライブをしてきました。  エンジンオイルを交換してから硬くなったのでしょうか、クラッチを繋ぐ時のエンストが増えています。  デリケートなものですね。回転計ではほとんどわからないくらいの回転 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 13:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年走り初め

新年走り初め
 というわけで、元旦です。  初詣に行くなどの家族の用事は特にないとのこと。  さて、  午後になって、どうしたものかとしばらく考えた後、ガレージから240ZGを出して新年の街並みを走ってきました。  特に行くあてもなく近所をブラリと。  ツインプレートクラッチの操作は相変わらずエンストを ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 19:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 今年はサーキット走行会にも参加したいです! しっかりと計画を立てないとね(笑)。
続きを読む
Posted at 2018/01/01 08:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2017年12月31日 イイね!

240ZGDAYS的、今年よかったこと

240ZGDAYS的、今年よかったこと
 1位  11月、ミッション、クラッチ交換をすることができました  やっとまともに240ZGが走れるようになりました。よく資金を貯められたものと思っています!  2位  12月、継続車検を受けられました  これも資金的に難しいと思われた車検を受けることができました。  これであと2年は公道を走る ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 13:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation