• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

タイヤサイズのこと

タイヤサイズのこと
 1971年のS30Z、240ZGが150馬力のエンジンでタイヤサイズが175/SR14。  後期型のS31Zになると195/70-14になります。  1988年のS13シルビアがターボエンジンの205馬力で標準タイヤが205/60-15。オプションで205/55-16も選べたようです。  1 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 12:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年11月12日 イイね!

右ヘッドライトランプの不具合と、左ウィンカーの不具合と

右ヘッドライトランプの不具合と、左ウィンカーの不具合と
 右側のヘッドライトランプの球が切れてしまった―。  と、思ってたらほんのり薄暗く点いてました。H4Uの電球を買ってきたのですが…、不具合の原因は管ヒューズが切れていたことによるものでした。  管ヒューズ代100円ちょっとで直せたものを、少し出費がかさんでしまいました。  その直後、今度は左 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 22:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2017年11月04日 イイね!

240クロスミッションのこと

240クロスミッションのこと
 写真は、今まで240ZGの駆動系を支えてくれた240クロスミッションです。  夏場から、1速の位置で噛み込んだまま、シフトができなくなるというトラブルがあったのですが、今回分解してみて、1速のシンクロハブが壊れているのが見つけられました。  パワーのあるエンジンはこうして自身の駆動系を破壊し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 10:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2017年11月04日 イイね!

ツインプレートクラッチと71Cミッションへの交換

ツインプレートクラッチと71Cミッションへの交換
 今日はオフ―。  10月30日に知人に預けてきた240ZGを、午前中のうちに引き取ってきました。  念願のツインプレートクラッチとR32スカイラインGTS- tタイプMの71Cミッションです。  昨年のクラッチの不具合からここまでくるのに、実に1年以上かかりました。  よくぞお金が貯めら ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 20:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2017年10月27日 イイね!

火花散らして攻めてます!公道ヒルクライム

 公道ヒルクライム。この言葉、好きですね。  最近、お気に入りの動画です。峠を走るクルマはカッコイイです!  240ZGもこの様に走らせたいです!
続きを読む
Posted at 2017/10/27 12:23:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Circuit Driven | 日記
2017年10月26日 イイね!

R200LSDデフ、ギア比3.9のこと

R200LSDデフ、ギア比3.9のこと
 いやぁ、ここ最近はR200デフのことを調べまくってました。現状の240ZGのR180LSDデフからR200LSDデフへと換装できないかって。  結論。  お金がかかり過ぎてとてもできません(苦笑)。  中古部品を揃えていったって、デフメンバーとかは中古が見つかりにくく、新品だと約3.6万円 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 17:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | 日記
2017年10月02日 イイね!

Kai 馬力とトルクの違い

Kai 馬力とトルクの違い
 「馬力?仕事量だな。」  「トルク?出すそのものの力だな。」  「簡単に説明しろ?そうだなぁ。例えば60段の階段があり、1分間(60秒)で登りきったとして、それの仕事量が馬力。」  「対して、階段を1段ずつ登ったか、2段ずつ登ったか。この時の足の登る力がトルク。」  「早く階段を駆け登る方 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 14:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | イラスト・ストーリー | 日記
2017年09月23日 イイね!

人生初のポルシェ930ターボ運転体験!!

人生初のポルシェ930ターボ運転体験!!
 あぁ、よかった(笑)。  明日、9月24日(日)に愛知県蒲郡市のラグーナ蒲郡で開催される「FROG JAM フロッグジャム」に参加するため、Prozac さんがポルシェ930ターボで名古屋まで遊びに来てくれました。  15年ぶりぐらいになる再会です。  そして、ご好意でポルシェ911ター ...
続きを読む
2017年09月20日 イイね!

Competition Special (競技用 SPL) その2

Competition Special (競技用 SPL) その2
 カーショップシャフトの今村くんとS30Z乗りのやっさんを相手に、飲み会という名目のサーキット走行の相談をしてきました。  ……………。  筑波サーキットを走りたいと思っていたのです。  ですが、名古屋からは遠いと言われました。  片道6時間でもまだ着かないとか。自走では難しい、積車がいるとか ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 12:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit Driven | 日記
2017年09月19日 イイね!

Competition Special (競技用 SPL)

Competition Special (競技用 SPL)
 「競技用スペシャル(CS)」  昔のタミヤのRCカーみたいですね(笑)。  ……………。  ここに至って、ヒルクライムでも、タイムアタックでも、走行会でも、240ZGで競技に出たいという気持ちが強くなってきています。  それらに参加できるほどのスキルを持っているかと言われれば、磨いていない ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 19:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit Driven | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation