• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

L28エンジンとR32ミッションの降ろし作業

 L28エンジンとR32ミッションの降ろし作業 この日はオフ―。

 久しぶりにクルマネタを(笑)。
 この日の夜に、やっさんのS30ZのL28エンジン降ろし、M/Tミッション降ろしを手伝ってきました。

 難しいことや、力のかかるところはやってないのですけどね。
 ジャッキを微妙に移動させているくらいで(苦笑)。


 齢、50歳になって、この様なプライベート作業に携われて、嬉しいですね!


 自分のクルマでは、とてもとても。
 こんなに段取りよく作業を行える自信がありません(苦笑)。


 やっさんはこの後、エンジンルームを綺麗に塗装して、秋には新しいL28改エンジン、M/Tミッションを積み込む予定とのことです。


 私も楽しみに待つことにします(笑)!


 追伸
 エンジンを降ろすと、こういうことをやってみたくなりますよね(笑)。
Posted at 2019/04/30 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン本体 | 日記
2019年04月07日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜! 桜の木と240ZG

みんカラ投稿企画!愛車と桜! 桜の木と240ZG Cherry blossoms and Z car(240ZG) in the evening.

 夕暮れ時でしたが、桜の木と240ZGとの写真、今年こそは撮れました!

 毎年、皆さんの桜の木と愛車の写真を観させていただいて、羨ましかったのです!
 特に、Z乗りさんの写真が好きでした(笑)!

 しかし、桜とクルマが同時に撮れる場所がなかなかなくって。


 でもまぁ、何とかなりました(笑)!
Posted at 2019/04/07 23:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2019年03月23日 イイね!

240ZGを普段乗りのドライブを

240ZGを普段乗りのドライブを この日は半日勤務―。

 先月の撮影会以来、約1ヶ月ぶりに240ZGでドライブしていました。

 買い物や職場への立ち寄り、そんな感じで。
 前にクルマがいない時は、こっそりエンジンを回してみたりして。

 ………………………………………………
 昨年までのようなクルマに対しての鬱屈した気持ちは、だいぶ晴れてきました。そして最近になって、やっと240ZGのドライブがまた楽しめるようになってきました。

 まだ、DIY作業、プライベート作業とかはできていないのですが。

 それはまた、おいおいと。

 今は、240ZGに乗れることに喜びを。


 この日の走行距離は34kmでした。
Posted at 2019/03/26 22:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2019年03月21日 イイね!

ウェブサイトの更新

ウェブサイトの更新 さてさて、やっとこさウェブサイトを無事に更新しました(笑)。

 13年ぶりよ、13年ぶり!

 リデザインも兼ねての更新でしたので、少し作業が遅くなりましたが、一応、これで見られるカタチにしてみました。


 現代のインターネット環境も考えて、更新ページにはツイッターやLINEへの共有ができるようにボタンも設置しました。


 さて、次回の女性モデルさんは決まっています!

 名古屋近郊での撮影で、撮影車両としてスポーツカーを貸してくださる奇特な方々を募集しています(笑)!
2019年03月06日 イイね!

女性とスポーツカーとのフォトストーリー

女性とスポーツカーとのフォトストーリータイトル
CROSS ROAD


 ずいぶん久しぶりに会えましたね。
 どう、元気でしたか?

 今年の冬は長く感じたよねぇ。
 でも、もう春になってくるよ。

 このクルマもやっと動き出しましたか?
 あんまり乗ってないから、もう、手放しちゃうのかと思ってました。


 あ〜ぁ、思い入れの気持ちの方が勝っちゃいましたか(笑)。

 いっときは、あたしに譲ろうかとか言ってたじゃない。
 やーよ、エアコンもないクルマなんて(笑)。


 フェアレディZ―。
 Zっていうんだよね、このクルマ。
 あなたが独身の頃から持っている、結構、旧いクルマなんでしょ?


 これからまた、始まりますね。
 えぇ、あなたとZとの長い旅路(ロングドライブ)が―。


 さて、あたしはもう行かなきゃ。
 あたしも、あたしの行きたい道ってやつへ進んでいきます。

 また、どこかであなたと道が重なったら―。

 その時は、また「元気でしたか?」って、声をかけますから。

 それまで、そのZを大切に持っててください。


 次に会う時も、たぶん、あたしは元気でやってますよ。


 その時も、またZに乗せてください。

 その時は、よろしくです!

 えっと…、
 あぁ、今度は彼氏つきで来ちゃうかもよぉ(笑)!

 -fin-


 MODEL:MOE

 エピローグ
 女性モデルさんとスポーツカーとのフォトストーリーが、やっと完成しました。実に12年振りです。
 人間、あきらめずにあがいているものです(笑)。

 というわけで、この内容で写真加工をしながら、自分のウェブサイトに掲載しようと思っています。

 いやぁ、なかなかアイデアがまとまらなくて、大変でした(苦笑)。

 追伸
 この春までにフォトストーリーが完成してよかったです(笑)!
Posted at 2019/03/06 22:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトストーリー | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation