• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

冬休み最後の日

冬休み最後の日 今年の年始の休みは期間が長く、今日までが正月休みです。

 しかし、「240ZG」の整備は清掃などしかできず、家族とのんびりした休暇となりました。


 さて、今年はその「240ZG」の車検の年にあたります。


 いろいろ、構造変更をしたい箇所もあるので、午後から「愛知運輸支局」に行ってきました。

 カバンいっぱいの資料を持って(苦笑)。


 年明けの忙しい中を、係の方は親切、丁寧に応対してくださり、こちらは恐縮してしまいます。

 結局、小一時間ほどお話を伺い、構造変更で用意すべき書類については納得。


 あとは、改造できる資金を貯めることができるかどうかなのですが(苦笑)。
Posted at 2011/01/06 06:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記
2010年04月23日 イイね!

240ZGの法定12ヶ月点検 その2

240ZGの法定12ヶ月点検 その2 今日は午後からの仕事。

 月曜日の午後から原因不明の頭痛が続いています。

 でも久しぶりの雨の降らない日ですので、日産ディーラーから240ZGを引き取る算段をとりつけます。
 いつまでも代車のマーチを借りていては悪いですからね。

 先に病院に行き、診察結果で頭痛の原因は何とか判明。今日から強い抗生物質の投与です。

 人間40代になるとガタが多く出ます。
 特に若い頃、不摂生な生活を送っていた自分にはてきめんです(苦笑)。

 さて、病院を出て一路日産ディーラーへ。

 スピードメーターの取り付け(走行距離積算計の修理)も完了。
 洗車は行わず、しかし軽く絞ったやわらかい雑巾で車体全体を拭いてくれたとのこと(私のクルマは、30年前のラッカー塗装だった頃の「フェラーリ365GT/4 BB」か(苦笑)?)。

 そんな具合の高待遇を受けて、何とか昼前に帰宅。ガレージに収まる「白い240ZG」を眺めて1人で悦に入るも、うかうかはしてられない。

 頭痛は続くが、仕事を踏ん張らねば。
Posted at 2010/04/27 16:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記
2010年04月19日 イイね!

240ZGの法定12ヶ月点検 その1

240ZGの法定12ヶ月点検 その1 今日はオフ。

 先週の雨のために延びた、240ZGの法定12ヶ月点検を依頼するために、午前中に緑区の日産ディーラーへと向かいます。

 前回の車検時から1,500kmしか走っておらず、何をか言わんやなのですが、でも、日常のリペアや上から見える(感じ取れる)不具合は自分でもやれますが、リフトに上げなければわからない不具合、または「不具合と感じてなかった不具合」は、やはりプロの目で見てもらうしかありません。

 とりあえずの今回の私の依頼は、
 「走行距離積算計の不具合の修理」
 「サーキット走行を行うので高負荷でも耐えられる予防整備」
 「(雨・洗車等で)水に濡らさない(苦笑)」
 です。

 さて、代車にお借りしたショコラ色のマーチをお借りして、点検整備の時間中に安城市の「OMR」へ。

 ハイ、件のL型にRB30クロスフローヘッド流用の詰めの相談です。
 ここでの内容は別記いたします。

 1時間ほどお話を伺ったのち、今度は同じ安城市のカーセキュリティー&オーディオのお店「マイスター」へ。

 ここではちょっとした内緒話をしたのちに、日産ディーラーからTELが。

 「おクルマの完成予定時間が間に合いません。その間、代車をそのままお使いいただけますか。」

 こちらもある程度予測していましたので快諾。早めの連絡を入れてくださる方が余程ありがたいです。

 というわけで、これから数日間、ショコラ色のマーチは我が家の一員になりました(笑)。
Posted at 2010/04/27 16:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation