• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

カメラバッグの購入と、需要と供給のお話

カメラバッグの購入と、需要と供給のお話 この日、カメラバッグというものを買ってみました。
 もちろん、女性モデルさんとスポーツカーとのポートレート撮影のためにです。

 今までは仕事用のバッグを使っていたのですが、カメラバッグの利点も知らないのに購入するという無茶振りで(苦笑)。

 実際に売り場に出かけると種類もあり過ぎです!

というわけで、ネット通販サイトで見つけていたカメラと同じメーカーのニコン製のカメラバッグを買い求めました。

 実際使ってみると、なるほど使い勝手がいいです!

 撮影会で活躍してもらいましょう!

 ………………………………………………
 さて、後半は需要と供給のお話を。

 このカメラバッグ、つい1ヶ月ほど前まではネットの通販サイトで安価で買えていたのですが、先日見てみると2倍以上の金額になっていました。

 調べてみると同じ型のカメラバッグでも、このベージュの色のものだけが旧製品になったようで。

 しかし、欠品となるといきなり値段が上がるなぁ。

 そして、ないとなると欲しくなるのが人情でして(笑)。

 いろいろネットで検索して、名古屋駅にある家電量販店で値上がり前の適価で売られているのを見つけ、無事に購入ができました。

 欲しいものはすぐに買っておく。
 教訓です(笑)。

 ………………………………………………
 需要と供給。
 いろいろな利益を見越して、業者や個人の方が売買されているのでしょう。

 超円高の時のバブルの頃のスーパーカーも、15年前の新作ゲーム機の販売直後なども、そういうことがありました。

 もう、こういうのは人間の性みたいなものなのでしょうねぇ。
Posted at 2019/06/03 18:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2019年05月20日 イイね!

240ZGの自動車税の納付

240ZGの自動車税の納付 先日、240ZGにかかる自動車税の納付をしてきました。コンビニで納付できるので便利な世の中なのですが。

 L28エンジンに載せ替えているので、その分高くて。
 もちろん、初年度登録から13年経過しているので、15%重課されて。

 しかたない、しかたない。

 ……………。
 本当にしかたないのかなぁ(苦笑)?

 ………………………………………………
 何かを変えるには、他者の動きを待っていても無理があります。

 自分自身がしっかり動かなければ、ね。
Posted at 2019/06/03 02:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2018年09月04日 イイね!

カタチから入るか、カタチを作っていくか

カタチから入るか、カタチを作っていくか 先日の空冷ポルシェ911のミーティングイベント「FROGJAM2nd」で心奪われた930ターボです。

 インスタグラムでもよくお見かけしていたのですが、実物を見ると圧倒されます。

 あまりの凄さに、詳しいことをお聞きできませんでした。

 ポルシェ930ターボだけど、そのカタチは走ることに特化して、ルーフをドライカーボンに変更してリベット留め、フロントカウルもドライカーボンにと、前後フェンダー周りは、前に17インチ、後ろに18インチが履けるようにと、オリジナルのカタチから形状を変えています。

 追加されたカナード、リアウイング等々。

 自分の240ZGもボディ補強というカタチでオリジナルとは違うのですが。

 見本もない時代に、ここまでのものを作り上げた、オーナーの実行力の凄さが伝わってきます。

 魅力的なよいものを見させてもらいました。


 私は、私のカタチで、いくしかないのでしょう。
 それも、一つの道です。
Posted at 2018/09/04 20:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
今年はサーキット走行会にも参加したいです!
しっかりと計画を立てないとね(笑)。
Posted at 2018/01/01 08:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2017年12月31日 イイね!

240ZGDAYS的、今年よかったこと

240ZGDAYS的、今年よかったこと 1位
 11月、ミッション、クラッチ交換をすることができました
 やっとまともに240ZGが走れるようになりました。よく資金を貯められたものと思っています!

 2位
 12月、継続車検を受けられました
 これも資金的に難しいと思われた車検を受けることができました。
 これであと2年は公道を走ることができます!
 そして縁遠くなっていますが、サーキット走行会にも参加しやすくなります。
 うん、車検を取れたことは大きいです!

 3位
 9月、ポルシェ911(930)フラットノーズに乗せてもらえた!
 人生上がりのクルマの一つです(笑)。
 リアルポルシェ935ですよ!
 あとでプラモデルを買いそうになりました(笑)。

 今年も1年多くの方々とご縁がありました。
 来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2017/12/31 13:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation