• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

「アウトロプロダクツ」初入店

「アウトロプロダクツ」初入店 さて、中川区の「愛知運輸支局」まで来たら、そこから北へ1.4kmの位置にある「アストロプロダクツ 名古屋西店」にて、以前から興味のあった「AP プラスチックラダーレール NEW」を即効で入手。

 「アストロプロダクツ」は「G-ワークス」誌等でよく広告を見てたので、以前から興味がありました。

 しかも、初売りセールということもあり本当に安く、いや、もうホクホク顔です(笑)。


 今回の購入の動機は、とにかく「240ZG」の下回りを一度寝転がってじっくり眺めてみたいがためのものです。


 本当は「重く大きなジャッキ」も買いたいのですが、そこまでの予算は残念ながらありません。

 本当は「リジットラック(ウマ)」も2セット買いたいのですが、そこまでの予算も残念ながらありません。


 今はまず、できることから。


 限られた資金で自分の「240ZG」の調子を整えるために、できることから。


 自分と「240ZG」との間に、少しあいた「ズレ」を補正する。

 そんなイメージで下回りを眺めてみます。
Posted at 2011/01/07 01:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具等 | 日記
2011年01月05日 イイね!

冬休み最後の日

冬休み最後の日 今年の年始の休みは期間が長く、今日までが正月休みです。

 しかし、「240ZG」の整備は清掃などしかできず、家族とのんびりした休暇となりました。


 さて、今年はその「240ZG」の車検の年にあたります。


 いろいろ、構造変更をしたい箇所もあるので、午後から「愛知運輸支局」に行ってきました。

 カバンいっぱいの資料を持って(苦笑)。


 年明けの忙しい中を、係の方は親切、丁寧に応対してくださり、こちらは恐縮してしまいます。

 結局、小一時間ほどお話を伺い、構造変更で用意すべき書類については納得。


 あとは、改造できる資金を貯めることができるかどうかなのですが(苦笑)。
Posted at 2011/01/06 06:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 56 78
910 11 12131415
1617 18 1920 21 22
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation