• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

モノを直すコトが好きらしい

 いえ、今夜はクルマのお話ではありません。

 3月に入って決算期ということもあり、経理関係の勤め人の私にとっては、少々多忙な毎日を送っています。

 そんな中、仕事で使う「キーボードの修理」を依頼されたり、「ベースアンプ、ギターアンプの修理」をはじめ、「会議用の机の修理」などを頼まれたりします。

 時間はないのは確かなのですが、「モノ」の修理はやはり楽しいです(笑)。

 音響機器は「回路試験器」で点検すると、だいたいコードの取付部分での断線が原因だったりします。

 机の修理はやはり想定外の使用方法によるネジの緩みです。


 原因を確かめるのも楽しければ、修理し、完成させるのも楽しい。

 どうやら、経理事務には向かない体質のようです。


 もちろん、本業も一生懸命なのですが(苦笑)。
Posted at 2011/03/17 20:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2011年03月15日 イイね!

お見舞い申しあげます

 遅まきながら、今回いろいろな災害に遭われた方々の、一刻も早い「生活」と「心」の安定を願っています。

 また、そのために奮闘されている地域の方々をはじめ、ボランティアの方々、東京電力及びその下請け会社の社員の方々、行政職員、政治家、自衛隊の方々のご活躍を心から応援いたしております。


 今回のこの災害に見舞われた方々におかれましては、今は「頑張らないといけない」ときかもしれませんけど、どうか、決して「頑張りすぎないで」ください。


 「昨日」より「今日」、そして「明日」へと、ゆっくりと、でも必ずよい方向にむかっています。


 ですから、どうかご無理はされないよう、そして、一刻も早い復旧を切に願っています。


 「240ZGDAYS」じゃっきーwaka
Posted at 2011/03/17 06:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
1314 15 16171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation