• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

ガレージOMRまで、普段乗り感覚で

ガレージOMRまで、普段乗り感覚で 今日はオフ―。
 一昨日、昨日の雨や雪から一転して本日は晴天なり―。

 240ZGをガレージから出して安城市の「ガレージOMR」に向かいます。年末のご挨拶とエンジンについてお話ししたいことがありまして。

 もちろん「L型フルチューン」なんてできる資金はありませんから、自分の用意できる予算の中で、やれるところを相談しにいくという感じです。

 大坪さん、大掃除で忙しい中、エンジンチューンのリスクを実際に壊れた部品など見せてくれながら話してくれます。

 あらためて思いますね、
 「カム変えて、バルブ変えて、ポート削って、どれだけ馬力が向上しました」
 って話じゃあ、決してないこと―。そして、すまないことを―。

 理想と現実、できること、できないことの擦り合わせをお願いして「ガレージOMR」をあとにします。

 ………………………………………………
 いつも通る県道56号線。道路の補修あとの凹凸を避けながら走っていきます。
 それにしても、久しぶりの240ZGでのドライブは心地がいいです。
 7ヶ月寝かせていたのに、本当に「つい、この前も乗ってたっけ?」って感じがします。

 冬空なのに窓を開けて走ったりして(笑)。
 ただ、これは微細な異音などが出てないかを確かめるためでもあります。
 何か、左前で「キー」という音がするような…。
 ブレーキも踏み応えが少し変ったかな?

 1月中旬には、油脂類全取替え等の整備を行う予定です。


 あぁ、15W-50のエンジンオイルの調達をしておかないとね!

 準備はまだまだ続きます。


 本日の走行距離47km、給油は40Lでした。
Posted at 2013/12/31 07:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation