• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

予備部品、余剰部品の整理をしてます

予備部品、余剰部品の整理をしてます 先輩たちのガレージの片付けを手伝ってたら、自分のガレージも片付けようと思い、1日30分程度を目処に在庫の自動車部品の整理をしています(あまり長時間作業をしていると疲れ果てちゃうんですよねぇ(苦笑))。

 私の整理方法ですが、
 「まだ使うモノ」、「よくわからなくて保留のモノ」、「使わないモノ」とに分別して、「よくわからなくて保留のモノ」と「使わないモノ」を処分するってやり方です(笑)。

 でもね、やっぱりいろいろ出てくるわけですよ、作業の手を止めてしまう代物が。

・「L型改 FJピストンとL14コンロッドのセット」が見つかりました。
 そうそう、7~8年前にもL28改を作りたかったんだよなぁ…。
 ってこれはやっさんのS30Z用じゃん(苦笑)。早々に返却しなければ。

・「リアクォーターガラス」は、特に予備はいらないかな?
 窓ガラスに貼ってあるY.Zサーキットのシール、20世紀末のモノです。

・「240ZG助手席側フットレスト」もボロボロで、これも車体補強時、床をやり直す時に取り外してから15年以上経つモノ。
 もう取り付けることもないだろうし…。

 と、あまり感慨深くなってられません(笑)。

 取りあえず空きスペースができてきたので、ガレージ内での動きもまたよくなるでしょう。


 追伸
 バックルが鉄製の5点式シートベルトが出てきました。「Britax Sabelt」の5点式シートベルト。よくはわからないのですが「ブリタックス」と「サベルト」の文字が併記されています。

 ショルダー部分の縫い付けはすっかり擦り切れていますが、これは再活用したいと思っています。

 昨春のブログに書いたとおり、240ZGを少し昔の雰囲気に戻したいがために―っネ!!
Posted at 2016/01/18 03:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ・小話・笑い話 | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation