• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

予備部品、余剰部品の整理をしてます その2

予備部品、余剰部品の整理をしてます その2 よ~しよし、ずいぶん片付いてきましたよ(笑)。

 この空いた棚に「部品取り車から外したハーネス(配線)の束」を置こうと思っています(240ZGの配線の修理で、配線図を見てもわからない時に結構役立つんですよ)。

 でもって発掘(?)した部品をご紹介するコーナーです(苦笑)。

 ・サビたL型ピストンとコンロッドが 1本
 金属回収業者からL28エンジンを買った時に、ついでに1本だけ付いてきたモノです。
 こっそり、やっさんのFJピストンとL14コンロッドが封入されてる箱に忍び込ませようかと考えています(苦笑)。

 ・MK63 4ポッドキャリパーのオーバホール用のシール部品説明書
 タイプM4ポッドキャリパーに変更する前、当時よく注文したなぁ。説明書だけ残ってました。

 ・Z34(370Z)のVQ37エンジン用のエキゾーストバルブ

 う~~ん、なぜか我が家に(笑)。
 5年くらい前かな?「現行のエンジン」の部品のことを知りたくて「調査研究目的」で排気バルブを新品で買いました。確か今の月刊自動車雑誌2~3冊分くらいの値段だったと思います。
 何ともはや(苦笑)。

 このバルブに小さなリングを溶接して、キーホルダーにでもしようかと考えたこともあるのですが…。


 まぁ、今日の発掘部品(?)はこんなところで。

 ガレージの片付けは、まだまだ続けますよぉ(笑)!
Posted at 2016/01/20 00:30:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小ネタ・小話・笑い話 | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation